WEB総合検査案内 掲載内容は、2024 年 12 月 2 日時点の情報です。

項目
コード
検査項目 採取量(mL)

遠心

提出量(mL)
容器 安定性
保存
方法
検査方法 有効治療濃度
採血時期
実施料
診療報酬区分
判断料区分
所要日数

26783

モルヒネmorphine

3L700-0000-023-205

血液
1

遠心

 

血清
0.3

03

 

02

 

 

4週

LC-MS/MS

ng/mL

5~11日

項目
コード
検査項目

26783

モルヒネmorphine

3L700-0000-023-205

採取量(mL)

遠心

提出量(mL)
容器 安定性
保存
方法
検査方法
血液
1

遠心

 

血清
0.3

03

 

02

 

 

4週

LC-MS/MS
基準値
(単位)
実施料
診療報酬区分
判断料区分
所要
日数

ng/mL

5~11日

備考

項目

  • モルヒネおよび代謝物であるモルヒネ-3-グルクロニド(M3G)、モルヒネ-6-グルクロニド(M6G)の各定量値をご報告します。

参考

  • 主な商品名:オプソ、パシーフ

「薬毒物検査」分野共通の特記事項

  • [ご注意]血中薬物検査をご依頼の際は、分離剤入り採血管は使用しないでください(測定値が分離剤の影響を受ける場合があります)。

容器

容器番号03:汎用容器(分離剤なし)

  • 容量: 5.5mL・9mL
  • 添加剤: 凝固促進剤
  • 保管方法:常温
  • 有効期間:容器および箱表示
  • 主な検査項目: 血中薬物濃度
    (血清の場合)

容器番号02:汎用容器

  • 容量: 4mL・10mL
  • 添加剤: -
  • 保管方法:常温
  • 主な検査項目: 血清,血漿提出用

参考文献

久保田敬乃, 他: 炎症と免疫 24, (2), 135, 2016.
住谷昌彦: クリニックマガジン 43, (3), 15, 2016.
日本緩和医療学会: がん疼痛の薬物療法に関するガイドライン 2014年版.

検査項目解説

臨床的意義

がん疼痛、咳発作、下痢症状の改善に使用される代表的なオピオイド鎮痛剤である。連用により耐性や依存性があらわれる。

1.作用
 モルヒネ(C17H19NO3・HCl・3H2O)は、医療用のオピオイド鎮痛剤であり、その作用は強いため、強オピオイドとして中等度から高度の疼痛に用いられる。経口や静脈内、直腸内、皮下、硬膜外、クモ膜下腔内への投与が可能な薬剤である。

 主な作用機序として、μ,κ,δの3種類あるとされるオピオイド受容体のうち、μオピオイド受容体に作用することで、痛覚情報伝導経路の興奮が抑制され、鎮痛作用を示す。本剤はμオピオイド受容体に対する選択性が比較的高いが、κオピオイド受容体を介して作用が発現することも知られている。また、延髄咳中枢の抑制による鎮咳作用、延髄の化学受容器引金帯(CTZ)に存在するD2受容体への作用による催吐作用、μオピオイド受容体刺激による止瀉作用などを有する。

 本剤の経口投与では、速放性で約0.5~1.3時間、徐放性では約1.9~7.3時間で最高血中濃度に達する。半減期は約2時間である。

2.禁忌
 重篤な呼吸抑制のある患者、気管支喘息発作中の患者、慢性肺疾患に続発する心不全の患者、痙れん状態にある患者、急性アルコール中毒の患者、本剤の成分およびアヘンアルカロイドに対し過敏症の患者、出血性大腸炎の患者、ナルメフェンを投与中または投与中止後1週間以内の患者には投与しない。

【主に用いられる疾患】

疼痛

【副作用】

不整脈悪心および嘔吐傾眠

関連疾患

R52.9.8:疼痛 R50-R69:全身症状・徴候
I49.9.2:不整脈 I30-I52:その他の心疾患
R11:悪心および嘔吐 R10-R19:消化器系・腹部の症状
R40.0:傾眠 R40-R46:認識・知覚・情緒状態・行動の症状
※ ICD10第2階層コードでグルーピングした検査項目の一覧ページを表示します.

フリーワード検索

複数ワードはスペース区切り:
ページトップへ

記載内容について