WEB総合検査案内 掲載内容は、2025 年 10 月 1 日時点の情報です。
『その他の消化器系疾患』に関連する検査項目
| 項目 コード | 検査項目 | 採取量(mL) 遠心提出量(mL) | 容器 | 安定性 保存 方法 | 検査方法 | 基準値 (単位) | 実施料 診療報酬区分 判断料区分 | 所要日数 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 01370 | グルコース | 
 
 | 
 04 | 1週 冷蔵凍結不可 | 酵素法 | mg/dL 70~109 | 包括11 D007 1 生Ⅰ | 1~2日 | 
| 00971 | セロトニン 〈血液〉 | 単独検体 
 | 
 14 | 
 凍 | LC-MS/MS | ng/mL 52.8~200 | 3~9日 | |
| 00971 | セロトニン 〈血漿〉 | 
 冷遠 
 | 14 ↓ 02 | 
 
 凍 | LC-MS/MS | ng/mL 623 以下 | 3~9日 | |
| 26988 | 5-ハイドロキシインドール酢酸 〈尿〉 | 
 
 | 
 25 | 4週 冷蔵 | LC-MS/MS | mg/day 0.6~4.1 | 95 D008 5 生Ⅱ | 3~4日 | 
| 26991 | 5-ハイドロキシインドール酢酸 〈クレアチニン補正〉 | 
 | 25 | 冷蔵 | LC-MS/MS | μg/mg・Cr 0.4~3.5 | 95 D008 5 生Ⅱ | 3~4日 | 
| 02941 | 便中ヘモグロビン [糞便検査]hemoglobin [feces]1B040 免疫学的測定により下部消化管の出血を調べる検査である。ヒトのヘモグロビンに特異的に反応し消化管の出血を知ることができる。炎症性腸疾患や大腸癌などのスクリーニングに有用である。 | 
 
 | 指定容器 31 | 
 冷蔵 | ラテックス凝集法 | (-) | 37 D003 5 尿便 | 2~3日 | 
