WEB総合検査案内 掲載内容は、2025 年 4 月 1 日時点の情報です。
項目 コード |
検査項目 | 採取量(mL)
遠心 提出量(mL) |
容器 | 安定性 保存 方法 |
検査方法 | 最低希釈倍率 | 実施料 診療報酬区分 判断料区分 |
所要日数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
00362 |
エンテロ 71型《NT》enterovirus type 715F271-1430-023-151 5F271-1430-041-151 |
遠心
または
|
01
02 |
冷蔵
冷蔵 |
NT | 血清 8 倍 |
11~23日 |
項目 コード |
検査項目 |
---|---|
00362 |
エンテロ 71型《NT》enterovirus type 715F271-1430-023-151 5F271-1430-041-151 |
採取量(mL) 遠心 提出量(mL) |
容器 | 安定性 保存 方法 |
検査方法 |
---|---|---|---|
遠心
または
|
01
02 |
冷蔵
冷蔵 |
NT |
基準値 (単位) |
実施料 診療報酬区分 判断料区分 |
所要 日数 |
---|---|---|
血清 8 倍 |
11~23日 |
備考
容器
検査項目解説
臨床的意義
ポリオ、コクサッキー、エコーに分類されない70、71型を検査する。70型は急性出血性結膜炎、71型は手足口病の原因ウイルスである。
エンテロウイルスは、ピコルナウイルスに属する小型球形のRNAウイルスであり、増殖場所は腸管である。
エンテロウイルスは従来、ポリオ、コクサッキー、エコーの何れかに分類されていた。ところが68番目に登録されたものからエンテロウイルス(EV)○○型という呼び方になっている。
70型はコクサッキーウイルスA24型とともに急性出血性結膜炎を引き起こすことがある。71型はコクサッキーA16型とともに小児で手足口病を引き起こすウイルスである。手足口病は本来軽症で済む疾患であるが、エンテロ71型の場合はときとして中枢神経症状を引き起こすことが知られている。
確定診断にはウイルス分離・同定やPCR検査での証明が確実である。血清学的診断としては、型特異性の高い中和試験による抗体価測定を行う。
【陽性を示す疾患】
エンテロウイルス感染症
関連疾患
B34.1.2:エンテロウイルス感染症 → B25-B34:その他のウイルス性疾患
※ ICD10第2階層コードでグルーピングした検査項目の一覧ページを表示します.
INFORMATION
※ 3年分のINFORMATION へのLinkを掲載しています.