WEB総合検査案内 掲載内容は、2025 年 4 月 1 日時点の情報です。
項目 コード |
検査項目 | 採取量(mL)
遠心 提出量(mL) |
容器 | 安定性 保存 方法 |
検査方法 | 基準値 (単位) |
実施料 診療報酬区分 判断料区分 |
所要日数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
05094 |
Ⅳ型コラーゲンtype 4 collagen5C134-0000-023-062 |
遠心
|
01 |
冷蔵 |
LA(ラテックス凝集比濁法) | ng/mL 150 以下 |
131 D007 36 生Ⅰ |
2~3日 |
項目 コード |
検査項目 |
---|---|
05094 |
Ⅳ型コラーゲンtype 4 collagen5C134-0000-023-062 |
採取量(mL) 遠心 提出量(mL) |
容器 | 安定性 保存 方法 |
検査方法 |
---|---|---|---|
遠心
|
01 |
冷蔵 |
LA(ラテックス凝集比濁法) |
基準値 (単位) |
実施料 診療報酬区分 判断料区分 |
所要 日数 |
---|---|---|
ng/mL 150 以下 |
131 D007 36 生Ⅰ |
2~3日 |
備考
参考
- 総合検査依頼書のマークチェックで依頼可能な項目です。
診療報酬
- 保険名称:血液化学検査/Ⅳ型コラーゲン
- 実施料:131
- 診療報酬区分:D007 36
- 判断料区分:生化学的検査(Ⅰ)
「Ⅳ型コラーゲン」、「P-Ⅲ-P」、「Ⅳ型コラーゲン・7S」、「ヒアルロン酸」、「M2BPGi」、「ATX」または「CK-18F」を併せて実施した場合は、主たるもののみ算定できます。
参考文献
重村雅彦, 他: 日臨検自動化会誌 28, 513, 2003.