WEB総合検査案内 掲載内容は、2024 年 11 月 1 日時点の情報です。

項目
コード
検査項目 採取量(mL)

遠心

提出量(mL)
容器 安定性
保存
方法
検査方法 基準値
(単位)
実施料
診療報酬区分
判断料区分
所要日数

00001

FAX

総ビリルビン
(T-BIL)bilirubins, total

3J010-0000-023-271

血液
2

遠心

 

血清
0.5

 

 

 

01

 

 

1週

冷蔵

酵素法

mg/dL

0.2~1.2

包括11

D007 1

生Ⅰ

1~2日

項目
コード
検査項目

00001

FAX

総ビリルビン
(T-BIL)bilirubins, total

3J010-0000-023-271

採取量(mL)

遠心

提出量(mL)
容器 安定性
保存
方法
検査方法
血液
2

遠心

 

血清
0.5

 

 

 

01

 

 

1週

冷蔵

酵素法
基準値
(単位)
実施料
診療報酬区分
判断料区分
所要
日数

mg/dL

0.2~1.2

包括11

D007 1

生Ⅰ

1~2日

備考

項目

  • チャート参照:緊急報告対象項目とその基準(新生児は除外)

検体

  • チャート参照:生化学検査・免疫血清学検査などにおいて、多項目同時依頼の際の必要血清量は、[0.45 + (0.05 x 依頼項目数)]mLが目安となります。

参考

  • チャート参照:透析管理料の対象項目です。
  • チャート参照:手術前管理料の対象項目です。
  • 総合検査依頼書のマークチェックで依頼可能な項目です。

診療報酬

  • 保険名称:血液化学検査/総ビリルビン
  • 実施料:包括11
  • 診療報酬区分:D007 1
  • 判断料区分:生化学的検査(Ⅰ)

直接・間接ビリルビンをご依頼の場合、保険請求の際は「総ビリルビン」および「直接ビリルビン」と明記してください。

チャート

緊急報告対象項目とその基準
多項目同時依頼の血清量目安(生化学検査・免疫血清学検査)

容器

容器番号01:汎用容器(分離剤入り)

  • 容量: 6mL・8.5mL
  • 添加剤: 凝固促進剤
  • 保管方法:常温
  • 有効期間:容器および箱表示
  • 主な検査項目: -

参考文献

ビリルビン懇談会: 臨床検査機器・試薬 21, 451, 1998.
近藤仁司, 他: 臨床化学 25, 20, 1996.

検査項目解説

臨床的意義

ヘモグロビンやポルフィリン体の分解産物である総ビリルビンを測定する検査である。肝疾患の診断、黄疸の鑑別に有用である。

 ビリルビンは、ポルフィリン環の開環によって生じ、血中の約70 %以上は赤血球崩壊によるヘモグロビンに由来する。残りはヘモグロビン以外のポルフィリン環を持つ物質(ポルフィリン体、チトクローム、ヘム蛋白)や無効造血などに由来し、シャントビリルビンと呼ばれる。

 赤血球崩壊によるビリルビンの生成の場は、脾臓、骨髄などの網内系で、ビリベルジンを経て遊離型ビリルビンとして血中へ放出される。この遊離型ビリルビンを、間接ビリルビン(indirect bilirubin:I-Bil)と呼ぶ。

 I-Bilは、疎水性のため、血中ではアルブミンと結合して肝臓へ運ばれた後、グルクロン酸抱合を受け、水溶性の抱合型ビリルビンまたは、直接ビリルビン(direct bilirubin:D-Bil)となって胆汁に入り腸管に排出される。さらに、ビリルビンは腸内細菌により還元されウロビリノーゲンとなり、その一部は腸管から吸収され再び血中に入る腸管循環という再利用経路をたどる。

 総ビリルビンは、肝疾患の診断、黄疸の鑑別などに重要な検査のひとつである。また、尿中および糞便中のウロビリン体の測定と合わせて実施することにより、体内ビリルビン代謝診断などに有用といわれている。

【高値を示す疾患】

黄疸肝疾患

【低値を示す疾患】

小球性低色素性貧血

関連疾患

K70-K77:肝疾患 K70-K77:肝疾患
R17.1:黄疸 R10-R19:消化器系・腹部の症状
D50.8.1:小球性低色素性貧血 D50-D53:栄養性・出血性貧血
※ ICD10第2階層コードでグルーピングした検査項目の一覧ページを表示します.

フリーワード検索

複数ワードはスペース区切り:
ページトップへ

記載内容について