検査項目解説 掲載内容は、2022 年 5 月 1 日時点の情報です。
項目 コード |
検査項目 | 採取量(mL)
遠心 提出量(mL) |
容器 | 安定性 保存 方法 |
検査方法 | 基準値 (単位) |
実施料 診療報酬区分 判断料区分 |
所要日数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
50018 |
胃癌HER2/neu 《FISH法》8C053-9941-075-841 8C053-9941-075-841 |
または
|
20
|
常温
常温 |
FISH法 | 2700 N005 1 病理 |
9~13日 |
項目 コード |
検査項目 |
---|---|
50018 |
胃癌HER2/neu 《FISH法》8C053-9941-075-841 8C053-9941-075-841 |
採取量(mL) 遠心 提出量(mL) |
容器 | 安定性 保存 方法 |
検査方法 |
---|---|---|---|
または
|
20
|
常温
常温 |
FISH法 |
基準値 (単位) |
実施料 診療報酬区分 判断料区分 |
所要 日数 |
---|---|---|
2700 N005 1 病理 |
9~13日 |
備考
診療報酬
- 保険名称:HER2遺伝子標本作製/単独の場合
- 実施料:2700
- 診療報酬区分:N005 1
- 判断料区分:病理学的検査料
抗HER2ヒト化モノクローナル抗体抗悪性腫瘍剤の投与の適応を判断するために遺伝子増幅標本作製を行った場合に、当該抗悪性腫瘍剤の投与方針の決定までの間に1回を限度として算定できます。
HER2タンパクの免疫染色(免疫抗体法)病理組織標本作製を併せて行った場合には、3050点を算定できます。
チャート

参考文献
Bang, Y. J. et al.: Lancet 376, (9742), 687, 2010.