WEB総合検査案内 掲載内容は、2024 年 11 月 1 日時点の情報です。

『肺循環疾患』に関連する検査項目

項目
コード
検査項目 採取量(mL)

遠心

提出量(mL)
容器 安定性
保存
方法
検査方法 基準値
(単位)
実施料
診療報酬区分
判断料区分
所要日数

13197

フェンフルラミン

3L150

Dravet症候群患者に対して用いる抗てんかん剤である。

血液
1

遠心

 

血清
0.3

または

 

EDTA血漿
0.3

03

 

02

 

 

02

 

 

6週

冷蔵

 

6週

冷蔵

LC-MS/MS

ng/mL

フェンフルラミン
ノルフェンフルラミン

管理料[470]

B001 2イ

3~5日

00582

尿中FDPfibrin and fibrinogen degradation products

2B120

腎臓局所における凝固線溶状態を反映する指標である。腎疾患の病態鑑別に有用な検査である。

 

尿
2

指定容器 

18

 

冷蔵

LPIA

ng/mL

100 以下

72

D001 7

尿便

2~3日

03982

D-ダイマーD-D dimer

2B140

FDPとの併用で、一次・二次線溶亢進の鑑別に用いられる検査である。線維素溶解療法時のモニターとしても有用である。

血液
1.8

遠心

クエン酸血漿
0.5

15

02

 

 

LPIA

μg/mL

1.00 未満

包括127

D006 15

血液

2~3日

03983

トロンビン・アンチトロンビン複合体
(TAT)
thrombin-antithrombin complex

2B210

トロンビンとアンチトロンビンが1:1の割合で結合した複合体である。間接的にトロンビンの増減を知ることができる。

血液
1.8

遠心

クエン酸血漿
0.5

15

02

 

 

CLEIA

ng/mL

3.0 未満

包括171

D006 24

血液

2~3日

00075

可溶性フィブリンモノマー
(SF)
soluble fibrin monomer complex

2B110

血液凝固において早い段階から生成されるため、早期の凝固亢進の指標となる検査である。

血液
1.8

遠心

クエン酸血漿
0.3

15

02

 

 

ラテックス凝集法

μg/mL

5 未満

93

D006 11

血液

2~5日

フリーワード検索

複数ワードはスペース区切り:
ページトップへ

記載内容について