検査項目解説 掲載内容は、2023 年 5 月 1 日時点の情報です。
細胞形態検査
項目コード | 検査項目 | 分類 | 実施料 判断科区分 |
所要日数 |
---|---|---|---|---|
07342 |
T細胞・B細胞百分率T細胞・B細胞それぞれに特異的なモノクローナル抗体を用いて、各細胞の割合を測定する検査である。 |
細胞性免疫検査 細胞形態検査 |
193 免疫 |
2~3日 |
08641 |
IgG-FcR+T細胞百分率免疫グロブリンのFc部分に対するレセプターを有したT細胞の割合を調べる検査である。本細胞は抗原非特異的に抗体産生を抑制する。 |
細胞性免疫検査 細胞形態検査 |
193 免疫 |
2~3日 |
Single-color解析による細胞表面マーカー検査 |
細胞性免疫検査 細胞形態検査 |
185 免疫 |
2~3日 |
|
Two-color解析による細胞表面マーカー検査 |
細胞性免疫検査 細胞形態検査 |
185 免疫 |
2~3日 |
|
07299 |
白血病・リンパ腫解析 |
細胞性免疫検査 細胞形態検査 |
1940 血液 |
2~3日 |
07505 |
白血病・リンパ腫解析 |
細胞性免疫検査 細胞形態検査 |
1940 血液 |
2~3日 |
03458 |
悪性リンパ腫解析/CD45 |
細胞性免疫検査 細胞形態検査 |
1940 血液 |
2~3日 |
04558 |
多発性骨髄腫解析 |
細胞性免疫検査 細胞形態検査 |
1940 血液 |
2~3日 |
49051 |
多発性骨髄腫マルチカラー10MMにおいて治療効果や予後予測を的確に評価するために有用なパネル検査である。 |
細胞性免疫検査 細胞形態検査 |
1940 血液 |
2~4日 |
00940 |
CCR4タンパク解析 |
細胞性免疫検査 細胞形態検査 |
10000 血液 |
2~3日 |
49053 |
HTLV-1/ATL HAS-Flow解析(R)細胞表面抗原であるCD7の発現低下やCADM1の発現増加を調べ、HTLV-1感染からATL発症に至るまでの病態把握や発症予測に有用な検査である。 |
細胞性免疫検査 細胞形態検査 |
1940 血液 |
2~3日 |
07560 |
B細胞表面免疫グロブリン Sm-IgG |
細胞性免疫検査 細胞形態検査 |
155 免疫 |
2~3日 |
07565 |
B細胞表面免疫グロブリン Sm-IgA |
細胞性免疫検査 細胞形態検査 |
155 免疫 |
2~3日 |
07570 |
B細胞表面免疫グロブリン Sm-IgM |
細胞性免疫検査 細胞形態検査 |
155 免疫 |
2~3日 |
07575 |
B細胞表面免疫グロブリン Sm-IgD |
細胞性免疫検査 細胞形態検査 |
155 免疫 |
2~3日 |
07580 |
B細胞表面免疫グロブリン Sm-Ig κ(カッパ)鎖 |
細胞性免疫検査 細胞形態検査 |
155 免疫 |
2~3日 |
07585 |
B細胞表面免疫グロブリン Sm-Ig λ(ラムダ)鎖 |
細胞性免疫検査 細胞形態検査 |
155 免疫 |
2~3日 |
07500 |
CD34陽性細胞数定量 〈血液〉モノクローナル抗体で染色される造血幹細胞の表面マーカーである。 |
細胞性免疫検査 細胞形態検査 |
2~3日 |
|
07500 |
CD34陽性細胞数定量 〈採取液〉モノクローナル抗体で染色される造血幹細胞の表面マーカーである。 |
細胞性免疫検査 細胞形態検査 |
2~3日 |
|
49052 |
赤血球・好中球表面抗原 |
細胞性免疫検査 細胞形態検査 |
320 免疫 |
2~3日 |
03928 |
血小板表面IgG [細胞形態検査] |
細胞性免疫検査 細胞形態検査 |
190 免疫 |
2~3日 |
「細胞性免疫検査」分野共通の特記事項
- [お願い]細胞性免疫検査をご依頼の際は、専用依頼書をご使用ください。また、注意事項がありますので、「細胞性免疫検査のご依頼について」(チャート参照)をご確認ください。
「細胞形態検査」中分類共通の特記事項
- 土曜日受付可能な項目も日曜日、月曜日が連休となる場合は受託できません。