WEB総合検査案内 掲載内容は、2024 年 5 月 1 日時点の情報です。

五十音順 > か

項目
コード
検査項目 採取量(mL)

遠心

提出量(mL)
容器 安定性
保存
方法
検査方法 基準値
(単位)
実施料
診療報酬区分
判断料区分
所要日数

ガードネレラ(目的菌)

泌尿器系材料

冷蔵凍結不可

炭酸ガス培養・同定

4~6日

13141

曜日指定倫理対象遺伝学依頼書

カーンズ・セイアー症候群 ミトコンドリアDNA欠失解析

8C807

カーンズ・セイヤー症候群の病因であるミトコンドリアDNAの欠失を調べる検査である。

開栓厳禁

EDTA加血液
3

または

組織
30mg(3mm角)

 

13

 

27

 

冷蔵

 

-70℃以下

サザンブロット法

検出せず

8000

D006-4 3

遺染

14~20日

05794

覚せい剤検査

3L965

違法薬物である覚せい剤を検出する検査である。

単独検体

尿
8

 

25

 

冷蔵

EMIT(スクリーニング)LC-MS/MS(確認検査)

検出せず

3~4日

00542

喀痰中好酸球

2A090

ライト染色により喀痰中の好酸球を調べる検査である。気管支喘息などのアレルギー疾患で陽性を示す。

塗抹標本
1枚以上

20

常温

ライト染色

(-)

15

D005 3

血液

2~3日

03804

下垂体糖蛋白ホルモン-αサブユニット(α-PGH)

血液
3

遠心

血清
1

01

02

 

 

免疫化学発光法

報告書参照

20~30日

07359

ガストリン放出ペプチド前駆体(Pro GRP)

5D550

小細胞肺癌に特異性の高い血中の腫瘍マーカーである。

血液
1

遠心

 

EDTA血漿
0.3

14

 

02

 

 

10日

冷蔵

CLIA

pg/mL

81.0 未満

包括175

D009 21

生Ⅱ

2~3日

45300

曜日指定倫理対象専用依頼書

家族性アミロイドーシス(ATTRアミロイドーシス) TTR解析

8C851

FAPの病因であるTTR遺伝子変異を調べる検査である。

開栓厳禁

EDTA加血液
5

 

14

 

冷蔵

PCR法/ダイレクトシークエンス法

3880

D006-4 1

遺染

14~25日

00556

FAX

活性化部分トロンボプラスチン時間(APTT)

2B020

内因性凝固活性の指標である。PTとともに出血性素因の疑われる場合にスクリーニングに用いられる検査である。血友病で延長する。

血液
1.8

遠心

 

クエン酸血漿
0.5

15

 

02

 

 

2週

透過光

25.0~36.0

29

D006 7

血液

2~3日

00932

カテコールアミン3分画

4E016

昇圧作用を持つホルモンである。褐色細胞腫で高値を示す。ストレスの影響や日内変動が大きいため尿中濃度測定も有用である。

血液
3

冷遠

 

EDTA血漿
1

14

 

02

 

 

10日

-20℃以下

HPLC

ng/mL

包括165

D008 33

生Ⅱ

3~4日

01627

カドミウム(Cd)

3K120

カドミウムの暴露・中毒を判定するための検査である。

 

ヘパリン加血液
0.5

 

10

3週

冷蔵

ICP-MS

μg/dL

0.5以下

4~7日

03655

ガバペンチン

3L215

GABA誘導体の一種であり、てんかんの部分発作に用いられる。腎不全患者で血中濃度測定が推奨される。

血液
1

遠心

 

血清
0.3

03

 

02

 

 

4週

冷蔵

LC-MS/MS

μg/mL

管理料[470]

B001 2イ

3~5日

30233

可溶型メソテリン関連蛋白(メソテリン)

5D600

胸膜の中皮内膜に発現する糖タンパクであり、アスベスト曝露などで発症する悪性中皮腫の血中マーカーである。

血液
1

遠心

血清
0.3

01

02

 

 

CLEIA

nmol/L

1.5 未満

包括220

D009 26

生Ⅱ

3~9日

04114

可溶性ICAM-1(sICAM-1)

5J454

免疫系細胞の相互作用を調節する接着分子の可溶型を測定する検査である。常時、血管内皮や線維芽細胞に発現しており、炎症性サイトカイン刺激で増強する。

血液
1

遠心

EDTA血漿
0.3

14

02

 

 

EIA

ng/mL

82.5~276

27043

可溶性PD-L1(sPD-L1) 

PD-L1は腫瘍細胞に発現しており、PD-1にPD-L1が結合するとT細胞の活性および免疫機能が抑制される。本検査は可溶型を測定する検査である。

血液
1

遠心

 

血清
0.3

01

 

02

 

 

3カ月

-20℃以下

EIA

pg/mL

60.8 以下

05064

可溶性VCAM-1(sVCAM-1)

5J506

血管内皮細胞に発現する接着分子の可溶型を測定する検査である。炎症性サイトカインの刺激によりはじめて誘導される糖タンパクである。

血液
1

遠心

EDTA血漿
0.3

14

02

 

 

EIA

ng/mL

362~892

26718

可溶性インターロイキン-2レセプター(sIL-2R)

5J095

免疫機構活性化の一指標である。造血器悪性腫瘍、ウイルス感染、リウマチなどにおいて上昇する。

血液
2

遠心

 

血清
0.4

 

 

 

01

 

 

14日

冷蔵

CLEIA

U/mL

121~613

包括438

D009 30

生Ⅱ

2~3日

05070

可溶性腫瘍壊死因子レセプター-Ⅰ(sTNFR-Ⅰ)

5J015

TNFの作用を阻害するタンパク質である。悪性腫瘍や白血病患者の血清中に多くみられTNF拮抗因子の把握に有用である。

血液
1

遠心

EDTA血漿
0.3

14

02

 

 

EIA

pg/mL

434~930

05071

可溶性腫瘍壊死因子レセプター-Ⅱ(sTNFR-Ⅱ)

5J016

TNFの作用を阻害するタンパク質である。悪性腫瘍や白血病患者の血清中に多くみられTNF拮抗因子の把握に有用である。

血液
1

遠心

EDTA血漿
0.3

14

02

 

 

EIA

pg/mL

1,020~2,120

00075

可溶性フィブリンモノマー(SF)

2B110

血液凝固において早い段階から生成されるため、早期の凝固亢進の指標となる検査である。

血液
1.8

遠心

クエン酸血漿
0.3

15

02

 

 

ラテックス凝集法

μg/mL

5 未満

93

D006 12

血液

2~5日

04198

可溶性フィブリンモノマー複合体(SFMC)定量

2B110

血液
1.8

遠心

 

クエン酸血漿
0.4

15

 

02

 

 

8週

LA(ラテックス凝集比濁法)

μg/mL

6.1 以下

包括221

D006 29

血液

2~5日

26733

(抗)ガラクトース欠損IgG抗体(CA・RF)

5G166

関節リウマチにおいて血中に増加する抗体を測定する検査である。RFよりも活動性を鋭敏に反映し、高い陽性率を示すといわれている。

血液
1

遠心

 

血清
0.3

01

 

02

 

 

4週

ECLIA

AU/mL

6.0 未満

114

D014 7

免疫

3~5日

00048

FAX

カリウム(K)

3H015

異常高値の場合には心室細動から心停止を起こす。血球内に多く含まれるため溶血による見かけ上の高値に注意が必要である。

血液
2

遠心

 

血清
0.5

 

 

 

01

 

 

4週

冷蔵

電極法

mEq/L

3.5~5.0

包括11

D007 1

生Ⅰ

1~2日

05609

(子宮頸管粘液中)顆粒球エラスターゼ

3B200

切迫流産や前期破水の早期診断マーカーである。子宮頚管炎や腟炎でも上昇する。

 

 

子宮頸管粘液

指定容器 

 

71

 

12週

LA(ラテックス凝集比濁法)

μg/mL

1.60 以下

119

D004 8

尿便

2~3日

03830

(抗)顆粒球抗体

5G540

血液
6

遠心

血清
2

03

02

 

 

IFA

陰性(Negative)

20~30日

07422

顆粒球コロニー刺激因子(G-CSF)

5J201

顆粒球産生促進作用があり、好中球機能を高める働きを持つ糖タンパクである。骨髄移植時の治療には薬剤として投与される。

血液
1

遠心

EDTA血漿
0.3

14

02

 

 

EIA

pg/mL

10.5~57.5

00050

FAX

カルシウム(Ca)

3H030

骨代謝だけではなく筋収縮、血液凝固にも必須な物質である。PTH、ビタミンD、カルシトニンなどが血中濃度を厳密にコントロールしている。

血液
2

遠心

 

血清
0.5

 

 

 

01

 

 

2週

冷蔵

アルセナゾⅢ法

mg/dL

8.4~10.4

包括11

D007 1

生Ⅰ

1~2日

12700

(抗)カルジオリピン抗体IgG

5G508

代表的な抗リン脂質抗体であり、リン脂質抗体症候群の診断に有用である。

血液
2

遠心

血清
0.4

01

02

 

 

EIA

U/mL

12.3 以下

226

D014 28

免疫

3~6日

12635

(抗)カルジオリピン抗体IgM

5G510

代表的な抗リン脂質抗体であり、リン脂質抗体症候群の診断に有用である。

血液
2

遠心

 

血清
0.4

01

 

02

 

 

1カ月

EIA

U/mL

20.8 以下

226

D014 28

免疫

3~9日

26311

カルシトニン(CT)

4C035

甲状腺から分泌されるペプチドで、血中カルシウム濃度を低下させる作用がある。甲状腺髄様癌において高値を示す。

血液
1

遠心

 

血清
0.3

01

 

02

 

 

24カ月

ECLIA

pg/mL

M 5.15 以下
F 3.91 以下
(空腹時)

包括133

D008 20

生Ⅱ

2~3日

27246

カルニチン

3G055

細胞のエネルギー代謝に重要な役割を担っている水溶性アミンの一種である。カルニチン欠乏症の診断および補充療法の導入に関して検査される。

血液
2

遠心

血清
0.5

 

 

01

 

 

冷蔵

酵素サイクリング法

μmol/L

総カルニチン 45~91
遊離カルニチン 36~74
アシルカルニチン 6~23

95+95

D007 23

生Ⅰ

2~3日

01586

カルバマゼピン

3L115

てんかん、双極性障害、統合失調症の治療薬であり、血中半減期は個人差、薬剤間の銘柄差が大きく、併用薬剤によって代謝が遅延する。

血液
2

遠心

 

血清
0.4

03

 

02

 

 

4週

冷蔵

EIA

μg/mL

4~12
他の抗てんかん薬併用時は4~8
投与直前(トラフ)

管理料[470]

B001 2イ

2~3日

27104

(便中)カルプロテクチン

5C235

慢性的な炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎やクローン病など)の診断補助および病態把握に有用な検査である。

糞便
1g

33

FEIA

mg/kg

炎症性腸疾患の診断補助の指標
50 以下
潰瘍性大腸炎の病態把握の指標
300 以下
クローン病の病態把握の指標
80 以下

270

D003 9

尿便

3~6日

00369

カロナール→アセトアミノフェン

3L005

解熱・鎮痛剤の血中濃度測定である。中枢神経に働き、痛みを緩和し解熱作用も持つ。副作用は少ないとされるが高容量の長期投与には肝障害に注意する必要がある。

血液
1

遠心

 

血清
0.3

03

 

02

 

 

4週

冷蔵

HEIA

μg/mL

中毒域
4時間後 200 以上
12時間後 50 以上

185

D007 46

生Ⅰ

2~3日

04559

環境微生物検査

平板培地・スタンプ培地

 

常温

培養

04755

肝細胞増殖因子(HGF)

4Z315

劇症肝炎患者の血中で増加し、非常に強い肝細胞増殖活性を持つタンパク質を測定する検査である。肝炎劇症化の予知と治療開始の指標として用いられる。

血液
1

遠心

血清
0.3

01

02

 

 

EIA

ng/mL

0.39 以下

227

D007 52

生Ⅰ

2~8日

27776

カンジダマンナン抗原

5E142

深在性真菌感染症の代表的起炎菌であるカンジダの抗原を検出する検査である。

血液
3

遠心

 

血清
0.8

 

 

 

01

 

 

4週

冷蔵

EIA

U/mL

0.05 未満

134

D012 21

免疫

3~5日

04215

感受性検査(一般細菌)

6C010

喀痰、血液、尿などの検体から分離される細菌に対し、有効な抗菌薬を調べる検査である。

培養同定に同じ

 

微量液体希釈法/ディスク拡散法

180

D019 1

微生

4~6日

06803

(抗)肝腎マイクロゾーム-1抗体

5G555

Ⅱ型自己免疫性肝炎患者に特異的に検出される自己抗体である。PBCやⅠ型自己免疫性肝炎との鑑別に用いられる。

血液
2

遠心

血清
0.4

 

 

01

 

 

冷蔵

EIA

陰性(-)
index 17.0 未満

215

D014 25

免疫

3~9日

00254

間接クームス試験(抗グロブリン試験)

5H122

溶血の原因である不完全抗体を検出する検査である。血清中に遊離している不完全抗体の存在証明に用いられる。

単独検体

血液
5

遠心

血清
1.5

 

 

 

01

 

 

 

冷蔵

カラム凝集法

(-)

47

D011 2ロ

免疫

2~3日

00002

間接ビリルビン(I-BIL)

3J020

グルクロン酸抱合を受ける前のビリルビンで黄疸鑑別の指標である。崩壊したヘモグロビンに由来し、溶血性貧血で上昇する。

血液
2

遠心

 

血清
0.5

 

 

 

01

 

 

1週

冷蔵

計算法

mg/dL

0.2~1.0

1~2日

27317

感染性ぶどう膜炎マルチスクリーニング

ぶどう膜炎の原因を調べる検査である。感染性か非感染性かの情報を得ることが可能である。

単独検体開栓厳禁

眼内液
75μL

指定容器 

87

 

マルチプレックスリアルタイムPCR法

検出せず

2~4日

27317

感染性ぶどう膜炎マルチスクリーニング

ぶどう膜炎の原因を調べる検査である。感染性か非感染性かの情報を得ることが可能である。

単独検体開栓厳禁

眼内液
75μL

指定容器 

87

 

マルチプレックスリアルタイムPCR法

検出せず

2~4日

01803

癌胎児性抗原(CEA)

5D010

消化管の悪性腫瘍を中心に、最も汎用性の広い腫瘍マーカーである。

血液
1

遠心

 

血清
0.3

 

 

 

01

 

 

12週

冷蔵

CLIA

ng/mL

5.0 以下

包括99

D009 2

生Ⅱ

2~3日

00206

寒冷凝集反応

5E105

冷式の赤血球抗体を検出する検査であるが、マイコプラズマ肺炎でも多クローン性のIgM増加を反映し上昇する。

血液
1

遠心

 

血清
0.3

 

 

 

01

 

 

4週

冷蔵

赤血球凝集反応

64 未満

11

D014 1

免疫

3~5日

フリーワード検索

複数ワードはスペース区切り:
ページトップへ

記載内容について