WEB総合検査案内 掲載内容は、2024 年 12 月 2 日時点の情報です。

『アジソン病』に関連する検査項目

項目
コード
検査項目 採取量(mL)

遠心

提出量(mL)
容器 安定性
保存
方法
検査方法 基準値
(単位)
実施料
診療報酬区分
判断料区分
所要日数

00048

FAX

カリウム
(K)
potassium

3H015

異常高値の場合には心室細動から心停止を起こす。血球内に多く含まれるため溶血による見かけ上の高値に注意が必要である。

血液
2

遠心

 

血清
0.5

 

 

 

01

 

 

4週

冷蔵

電極法

mEq/L

3.5~5.0

包括11

D007 1

生Ⅰ

1~2日

00052

マグネシウム
(Mg)
magnesium

3H025

種々の酵素の補助因子として作用し、生体代謝調節に重要な役割を担う必須微量金属である。

血液
2

遠心

 

血清
0.5

 

 

 

01

 

 

2週

冷蔵

酵素法

mg/dL

1.9~2.5

包括11

D007 1

生Ⅰ

1~2日

02997

副腎皮質刺激ホルモン
(ACTH)
adrenocorticotropic hormone

4A025

視床下部の刺激で分泌され、副腎皮質のステロイド合成を促す下垂体前葉ホルモンである。朝高く、夜低いという明瞭な日内変動がみられる。

溶血不可

血液
1

冷遠

 

EDTA血漿
0.3

 

14

 

02

 

 

 

10週

ECLIA

pg/mL

7.2~63.3
(早朝安静時)

包括184

D008 37

生Ⅱ

2~3日

12630

アルドステロン 〈血漿〉aldosterone

4D115

代表的な鉱質コルチコイドである。レニン-アンジオテンシン系により調節されているため、レニンとの同時測定が病態把握に有用である。

血液
2

遠心

EDTA血漿
0.5

または

血液
2

遠心

血清
0.5

14

02

 

01

02

 

 

 

 

 

CLEIA

pg/mL

4.0~82.1

包括122

D008 15

生Ⅱ

2~3日

12655

アルドステロン 〈尿〉aldosterone

4D115

代表的な鉱質コルチコイドである。レニン-アンジオテンシン系により調節されているため、レニンとの同時測定が病態把握に有用である。

蓄尿
2

25

CLEIA

μg/day

1.0~19.3

包括122

D008 15

生Ⅱ

3~5日

02996

コルチゾール 〈血漿〉cortisol

4D040

ACTHにより調節され、主に副腎皮質束状層から分泌される糖質コルチコイドである。大きな日内変動を持つ。

血液
1

遠心

 

EDTA血漿
0.3

14

 

02

 

 

12週

冷蔵

CLIA

μg/dL

3.7~19.4
(午前10時以前)

包括121

D008 14

生Ⅱ

2~3日

12644

コルチゾール 〈尿〉cortisol, unconjugated

4D045

血中コルチゾールの欠点である日内変動を補う検査である。一日トルエン蓄尿して尿中排泄量を定量する。

 

蓄尿
0.5

 

25

14日

冷蔵

CLIA

μg/day

5.5~66.7

包括121

D008 14

生Ⅱ

2~4日

01045

デハイドロエピアンドロステロンサルフェート
(DHEA-S)
dehydroepiandrosterone sulfate

4D090

男性ホルモンの中間代謝産物として測定される検査である。DHEAの硫化物で、より血中半減期が長い。

血液
1

遠心

 

血清
0.3

 

 

 

01

 

 

3週

冷蔵

CLEIA

μg/dL

包括164

D008 31

生Ⅱ

2~3日

01061

プロジェステロン
(P4)
progesterone

4F045

卵巣と胎盤から分泌され、黄体機能や妊娠に深く関わる性ホルモンで黄体ホルモンと呼ばれる。月経の周期異常や不妊症の診断に有用な検査である。

血液
1

遠心

 

血清
0.3

 

 

 

01

 

 

12週

冷蔵

CLIA

ng/mL

包括143

D008 22

生Ⅱ

2~3日

フリーワード検索

複数ワードはスペース区切り:
ページトップへ

記載内容について