検査項目解説 掲載内容は、2023 年 5 月 1 日時点の情報です。
貧血
項目コード | 検査項目 | 分類 | 実施料 判断科区分 |
所要日数 |
---|---|---|---|---|
00001 |
総ビリルビン |
生化学検査 生体色素 |
包括11 生Ⅰ |
1~2日 |
00002 |
直接ビリルビン |
生化学検査 生体色素 |
包括11 生Ⅰ |
1~2日 |
00002 |
間接ビリルビン |
生化学検査 生体色素 |
1~2日 |
|
00056 |
LDアイソザイム |
生化学検査 アイソザイム |
48 生Ⅰ |
2~3日 |
13703 |
ビタミンB12 |
生化学検査 ビタミン |
136 生Ⅰ |
2~3日 |
13704 |
葉酸核酸、アミノ酸代謝に関わる水溶性ビタミンである。欠乏すると巨赤芽球性貧血を引き起こす。 |
生化学検査 ビタミン |
146 生Ⅰ |
2~3日 |
00053 |
血清鉄 |
生化学検査 電解質・微量金属 |
包括11 生Ⅰ |
1~2日 |
00054 |
総鉄結合能 |
生化学検査 電解質・微量金属 |
包括11 生Ⅰ |
1~2日 |
00117 |
不飽和鉄結合能 |
生化学検査 電解質・微量金属 |
包括11 生Ⅰ |
1~2日 |
26627 |
エリスロポエチン |
内分泌学検査 その他 |
包括209 生Ⅱ |
2~3日 |
01859 |
フェリチン鉄の貯蔵および血清鉄濃度の維持を行うタンパク質である。鉄の貯蔵状態を反映し、貧血や悪性腫瘍の病態把握に有用である。 |
免疫血清学検査 蛋白 |
102 生Ⅰ |
2~3日 |
00243 |
ハプトグロビン (型判定) |
免疫血清学検査 蛋白 |
129 免疫 |
4~5日 |
00335 |
ハプトグロビン (型判定なし) |
免疫血清学検査 蛋白 |
129 免疫 |
2~3日 |
00248 |
トランスフェリン |
免疫血清学検査 蛋白 |
60 免疫 |
1~2日 |
01834 |
抗胃壁細胞抗体 |
免疫血清学検査 自己免疫関連 |
4~6日 |
|
00253 |
抗グロブリン試験 直接クームス試験溶血性疾患の原因である不完全抗体を検出する検査である。体内で血球に不完全抗体が結合していることを証明する検査である。 |
免疫血清学検査 血液型検査 |
34 免疫 |
2~3日 |
00254 |
抗グロブリン試験 間接クームス試験溶血の原因である不完全抗体を検出する検査である。血清中に遊離している不完全抗体の存在証明に用いられる。 |
免疫血清学検査 血液型検査 |
47 免疫 |
2~3日 |
00501 |
白血球数 |
血液学検査 血球計数 |
21 血液 |
1~2日 |
00502 |
赤血球数 |
血液学検査 血球計数 |
21 血液 |
1~2日 |
00503 |
ヘモグロビン |
血液学検査 血球計数 |
21 血液 |
1~2日 |
00504 |
ヘマトクリット |
血液学検査 血球計数 |
21 血液 |
1~2日 |
00554 |
血小板数 |
血液学検査 血球計数 |
21 血液 |
1~2日 |
00505 |
平均赤血球容積 |
血液学検査 血球計数 |
1~2日 |
|
00506 |
平均赤血球血色素量 |
血液学検査 血球計数 |
1~2日 |
|
00507 |
平均赤血球血色素濃度 |
血液学検査 血球計数 |
1~2日 |
|
00540 |
網状赤血球数 |
血液学検査 血球計数 |
12 血液 |
1~2日 |
00508 |
白血球像白血球の形態と分画から、感染症や血液系悪性腫瘍などの診断を行う基本的な検査である。 |
血液学検査 形態学的検査 |
15 血液 |
1~2日 |
00530 |
赤血球像赤血球の形態異常から、血液疾患の病態を鑑別する検査である。 |
血液学検査 形態学的検査 |
2~3日 |
|
00553 |
骨髄像 |
血液学検査 形態学的検査 |
788 血液 |
7~14日 |
00587 |
血液塗抹標本 鉄染色血液または骨髄塗抹標本を用いて、非ヘモグロビン鉄を染色し、鉄代謝異常の有無を形態学的に調べる検査である。貧血の鑑別診断に有用である。 |
血液学検査 形態学的検査 |
各37加算 血液 |
2~4日 |
03607 |
血液塗抹標本 PAS染色血液または骨髄塗抹標本を用いてPAS染色を行う検査である。多糖類や糖タンパクが染色され、赤白血病やリンパ系悪性腫瘍で異なる染色パターンを示す。 |
血液学検査 形態学的検査 |
各37加算 血液 |
2~4日 |
01306 |
血液塗抹標本 ALP染色末梢血の塗抹標本を用いてALP染色し、NAPスコアを算出する検査である。成熟好中球で陽性となりCMLで低値をとる。 |
血液学検査 形態学的検査 |
各37加算 血液 |
2~4日 |
04170 |
骨髄液塗抹標本 鉄染色血液または骨髄塗抹標本を用いて、非ヘモグロビン鉄を染色し、鉄代謝異常の有無を形態学的に調べる検査である。貧血の鑑別診断に有用である。 |
血液学検査 形態学的検査 |
各60加算 血液 |
2~4日 |
04171 |
骨髄液塗抹標本 PAS染色血液または骨髄塗抹標本を用いてPAS染色を行う検査である。多糖類や糖タンパクが染色され、赤白血病やリンパ系悪性腫瘍で異なる染色パターンを示す。 |
血液学検査 形態学的検査 |
各60加算 血液 |
2~4日 |