検査項目解説 掲載内容は、2023 年 5 月 1 日時点の情報です。
アルファベット検索 > M
項目コード | 検査項目 | 分類 | 実施料 判断科区分 |
所要日数 |
---|---|---|---|---|
05257 |
MMP-3 |
生化学検査 酵素 |
116 免疫 |
1~2日 |
00052 |
マグネシウム |
生化学検査 電解質・微量金属 |
包括11 生Ⅰ |
1~2日 |
07408 |
マンガン 〈血液〉 |
生化学検査 電解質・微量金属 |
包括27 生Ⅰ |
5~10日 |
04017 |
メチル馬尿酸 |
生化学検査 産業衛生関連検査 |
4~5日 |
|
27837 |
尿中メチルイソブチルケトン |
生化学検査 産業衛生関連検査 |
5~11日 |
|
27837 |
尿中メチルイソブチルケトン |
生化学検査 産業衛生関連補項目 |
5~11日 |
|
13694 |
M2BPGi定量 |
免疫血清学検査 蛋白 |
194 生Ⅰ |
2~3日 |
26595 |
抗MDA5抗体 |
免疫血清学検査 自己免疫関連 |
包括270 免疫 |
2~5日 |
26892 |
抗Mi-2抗体DMの補助診断に用いられる検査である。本抗体陽性のDM患者は、ゴットロン徴候やヘリオトロープ疹などの典型的な皮膚症状が認められ、治療反応性はよい。 |
免疫血清学検査 自己免疫関連 |
包括270 免疫 |
2~5日 |
26908 |
抗好中球細胞質ミエロペルオキシダーゼ抗体 |
免疫血清学検査 自己免疫関連 |
251 免疫 |
2~3日 |
26100 |
抗筋特異的チロシンキナーゼ抗体 |
免疫血清学検査 自己免疫関連 |
1000 免疫 |
3~9日 |
03458 |
悪性リンパ腫解析/CD45 |
細胞性免疫検査 細胞形態検査 |
1940 血液 |
2~3日 |
04558 |
多発性骨髄腫解析 |
細胞性免疫検査 細胞形態検査 |
1940 血液 |
2~3日 |
45425 |
Major BCR::ABL1 ISCMLで主にみられるBCR::ABL1融合遺伝子のmRNAを定量する検査である。 |
遺伝子関連検査 白血病関連遺伝子 |
2520 遺染 |
3~6日 |
12951 |
Major BCR::ABL1(ALL)ALLにおけるチロシンキナーゼ阻害薬(TKI)の有効性を判定する検査である。BCR::ABL1融合遺伝子を確認することは治療方針を決定する上で重要である。 |
遺伝子関連検査 白血病関連遺伝子 |
2520 遺染 |
3~6日 |
12544 |
minor BCR::ABL1 《ABL1比》ALLの早期診断に有用な検査である。minor BCR::ABL1 mRNAと ABL1 mRNAの比を報告する。 |
遺伝子関連検査 白血病関連遺伝子 |
2520 遺染 |
4~7日 |
45870 |
KMT2A::MLLT11 mRNA定量解析 |
遺伝子関連検査 白血病関連遺伝子 |
2100 遺染 |
4~7日 |
45874 |
KMT2A::AFF1 mRNA定量解析 |
遺伝子関連検査 白血病関連遺伝子 |
2100 遺染 |
4~7日 |
45878 |
KMT2A::AFDN mRNA定量解析 |
遺伝子関連検査 白血病関連遺伝子 |
2100 遺染 |
4~7日 |
45882 |
KMT2A::MLLT3 mRNA定量解析 |
遺伝子関連検査 白血病関連遺伝子 |
2100 遺染 |
4~7日 |
45886 |
KMT2A::MLLT1 mRNA定量解析 |
遺伝子関連検査 白血病関連遺伝子 |
2100 遺染 |
4~7日 |
45894 |
Major BCR::ABL1 mRNA定量解析AMLやALL、CMLに認められる変異であるBCR::ABL1融合遺伝子を調べる検査である。 |
遺伝子関連検査 白血病関連遺伝子 |
2100 遺染 |
4~7日 |
45898 |
minor BCR::ABL1 mRNA定量解析 |
遺伝子関連検査 白血病関連遺伝子 |
2100 遺染 |
4~7日 |
45902 |
micro BCR::ABL1 mRNA定量解析 |
遺伝子関連検査 白血病関連遺伝子 |
2100 遺染 |
4~7日 |
45638 |
MPL p.W515L/K変異解析ETおよびPMFに関連するMPL遺伝子のp.W515Lおよびp.W515Kの有無を判定する検査である。 |
遺伝子関連検査 その他造血器腫瘍 |
2100 遺染 |
4~10日 |
※ |
マイクロサテライト不安定性検査(MSI) |
遺伝子関連検査 癌関連遺伝子 |
包括2500 遺染 |
5~7日 |
02080 |
脊髄小脳変性症 SCA3 ATXN3解析 |
遺伝子関連検査 トリプレット・リピート病遺伝子解析 |
8000 遺染 |
11~17日 |
05798 |
多発性内分泌腫症1型 MEN1解析 |
遺伝子関連検査 家族性腫瘍遺伝子解析 |
5000 遺染 |
11~17日 |
45589 |
甲状腺髄様癌 MEN2型 RET解析MENの病因であるRET遺伝子のExon10,11,13~16のコーディング領域を調べる検査である。 |
遺伝子関連検査 家族性腫瘍遺伝子解析 |
5000 遺染 |
11~17日 |
07213 |
マイクロサテライト不安定性検査(MSI) |
遺伝子関連検査 家族性腫瘍遺伝子解析 |
包括2100 遺染 |
7~13日 |
06874 |
ミトコンドリア病 MELAS m.3243変異解析MELASの病因であるmtDNAの3243塩基点突然変異を検出する検査である。 |
遺伝子関連検査 ミトコンドリア遺伝子解析 |
8000 遺染 |
10~14日 |
06875 |
ミトコンドリア病 MERRF m.8344変異解析MERRFの病因であるmtDNAの8344塩基点突然変異を検出する検査である。 |
遺伝子関連検査 ミトコンドリア遺伝子解析 |
8000 遺染 |
10~14日 |
06876 |
ミトコンドリア病 LHON m.11778変異解析LHONの病因であるmtDNAの11778塩基点突然変異を検出する検査である。 |
遺伝子関連検査 ミトコンドリア遺伝子解析 |
8000 遺染 |
10~14日 |
02468 |
ミトコンドリア病 アミノグリコシド誘発性難聴 m.1555変異解析アミノグリコシド誘発性難聴を引き起こす原因遺伝子であるmtDNAの1555塩基点突然変異を検出する検査である。 |
遺伝子関連検査 ミトコンドリア遺伝子解析 |
8000 遺染 |
10~14日 |
05114 |
17染色体 |
染色体検査 先天異常染色体検査 |
2477 遺染 |
8~10日 |
05044 |
マルチカラーFISH |
染色体検査 先天異常染色体検査 |
2477 遺染 |
21~28日 |
03827 |
KMT2A [11q23転座解析] |
染色体検査 血液疾患染色体検査・その他 |
2477 遺染 |
5~7日 |
07280 |
IGH::MYC [t(8;14)転座解析] |
染色体検査 血液疾患染色体検査・その他 |
2477 遺染 |
5~7日 |
07147 |
MYC [8q24転座解析] |
染色体検査 血液疾患染色体検査・その他 |
2477 遺染 |
5~7日 |
01746 |
MALT1 [18q21転座解析]MALTリンパ腫にみられるMALT1遺伝子をFISH法により調べる検査である。 |
染色体検査 血液疾患染色体検査・その他 |
2477 遺染 |
5~7日 |
05282 |
IGH::MAF [t(14;16)転座解析] |
染色体検査 血液疾患染色体検査・その他 |
2477 遺染 |
5~7日 |
01770 |
MYCN [2p24.3増幅解析] |
染色体検査 血液疾患染色体検査・その他 |
2477 遺染 |
5~7日 |
05044 |
マルチカラーFISH |
染色体検査 血液疾患染色体検査・その他 |
2477 遺染 |
21~28日 |
00505 |
平均赤血球容積 |
血液学検査 血球計数 |
1~2日 |
|
00506 |
平均赤血球血色素量 |
血液学検査 血球計数 |
1~2日 |
|
00507 |
平均赤血球血色素濃度 |
血液学検査 血球計数 |
1~2日 |
|
05158 |
MAC核酸同定 |
微生物学検査 抗酸菌検査 |
421 微生 |
2~3日 |
13123 |
Mycobacterium abscessus complex(MABC)核酸同定MABCの亜種を同定し、erm(41)に関する2種類の遺伝子型(全長保持、T28C)の有無を検出する。 |
微生物学検査 抗酸菌検査 |
6~8日 |
|
35026 |
MRSAスクリーニング 〈スワブ〉MRSAの存在を調べるスクリーニング検査である。 |
微生物学検査 MRSA検査 |
4~6日 |
|
50108 |
ミスマッチ修復タンパク |
病理学検査 病理組織検査 |
2700 病理 |
6~8日 |
05449 |
MCP-1単球の活性化因子として発見されたタンパク質である。単球以外へもさまざまな作用をもち、炎症の際、リンパ球の組織浸潤を促す。 |
研究検査 増殖因子・サイトカイン |