WEB総合検査案内 掲載内容は、2025 年 4 月 1 日時点の情報です。
アルファベット順 > F
項目 コード |
検査項目 | 採取量(mL)
遠心 提出量(mL) |
容器 | 安定性 保存 方法 |
検査方法 | 基準値 (単位) |
実施料 診療報酬区分 判断料区分 |
所要日数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01340 |
F2(第Ⅱ因子活性)coagulation factor 22B350 プロトロンビンとも呼ばれるトロンビンの前駆物質の活性を測定する検査である。先天性異常による欠乏症のほか、ビタミンKの不足時に低値となる。 |
遠心
|
15 ↓
02 |
2週 凍 |
PT法 | % 74~146 |
包括223 D006 29 血液 |
2~5日 |
01656 |
F5(第Ⅴ因子活性)coagulation factor 52B370 内因系および外因系凝固反応に関わる凝固因子であり、プロトロンビンをCaイオンの存在下で活性化するタンパク質である。 |
遠心
|
15 ↓
02 |
2週 凍 |
PT法 | % 70~152 |
包括223 D006 29 血液 |
2~5日 |
01676 |
F7(第Ⅶ因子活性)coagulation factor 72B380 外因系の凝固過程において組織トロンボプラスチンおよび第Ⅹ因子を活性化する糖タンパクである。ビタミンK依存性のため、ビタミンK欠乏症で低値になる。 |
遠心
|
15 ↓
02 |
2週 凍 |
PT法 | % 63~143 |
包括223 D006 29 血液 |
2~5日 |
00597 |
F8(第Ⅷ因子活性)coagulation factor 82B390 vWFと結合して存在する内因系凝固タンパク質である。先天的欠乏で血友病Aを来す。 |
遠心
|
15 ↓
02 |
2週 凍 |
APTT法 | % 62~145 |
包括223 D006 29 血液 |
2~5日 |
01924 |
F8INH(第Ⅷ因子インヒビター)coagulation factor 8 inhibitor2B460 血液凝固因子である第Ⅷ因子もしくは第Ⅸ因子に対する抗体である。凝固因子製剤投与中の血友病患者で失活因子となる。 |
遠心
|
15 ↓
02 |
2週 凍 |
Bethesda法 | BU/mL 検出せず |
包括144 D006 19 血液 |
2~5日 |
00598 |
F9(第Ⅸ因子活性)coagulation factor 92B400 内因系の凝固機序に関与するビタミンK依存性の凝固因子である。代表的な欠乏症として血友病Bが知られている。 |
遠心
|
15 ↓
02 |
2週 凍 |
APTT法 | % 74~149 |
包括223 D006 29 血液 |
2~5日 |
01925 |
F9INH(第Ⅸ因子インヒビター)coagulation factor 9 inhibitor2B470 血液凝固因子である第Ⅷ因子もしくは第Ⅸ因子に対する抗体である。凝固因子製剤投与中の血友病患者で失活因子となる。 |
遠心
|
15 ↓
02 |
2週 凍 |
Bethesda法 | BU/mL 検出せず |
包括144 D006 19 血液 |
2~5日 |
01677 |
F10(第Ⅹ因子活性)coagulation factor 102B410 内因系・外因系両方の凝固反応に関わるビタミンK依存性の凝固因子である。出血傾向および血栓傾向を知るための指標である。 |
遠心
|
15 ↓
02 |
2週 凍 |
PT法 | % 71~128 |
包括223 D006 29 血液 |
2~5日 |
01678 |
F11(第ⅩⅠ因子活性)coagulation factor 112B420 内因性凝固の初期段階に関与する凝固因子の活性を測定する検査である。欠乏症で低値となり、DICや肝硬変などで出血傾向の指標となる。 |
遠心
|
15 ↓
02 |
2週 凍 |
APTT法 | % 73~136 |
包括223 D006 29 血液 |
2~5日 |
01679 |
F12(第ⅩⅡ因子活性)coagulation factor 122B430 凝固系機序の最も初期の段階に関連する凝固因子である。PT正常、APTT異常で出血傾向がない場合に第ⅩⅡ因子欠乏を疑う。 |
遠心
|
15 ↓
02 |
2週 凍 |
APTT法 | % 46~156 |
包括223 D006 29 血液 |
2~5日 |
01680 |
F13(第ⅩⅢ因子定量)coagulation factor 132B440 凝固系機序の最終段階で働く因子である。フィブリン安定化因子とも呼ばれ、出血性素因のスクリーニング検査として用いられる。 |
遠心
|
15 ↓ 02 |
凍 |
LA(ラテックス凝集比濁法) | % 70 以上 |
包括223 D006 29 血液 |
2~5日 |
13704 |
FA(葉酸)folic acid3G105 核酸、アミノ酸代謝に関わる水溶性ビタミンである。欠乏すると巨赤芽球性貧血を引き起こす。 |
遠心
|
01 |
2週 冷蔵 |
CLEIA | ng/mL 4.0 以上 |
146 D007 41 生Ⅰ |
2~3日 |
08049 |
(H-)FABP(ヒト心臓由来脂肪酸結合蛋白)heart type fatty acid-binding protein5C091 遊離脂肪酸の細胞内輸送に関与する低分子タンパク質である。心筋に特異的で、早期における急性心筋梗塞の診断指標となる。 |
遠心
|
01 ↓
02 |
1カ月 凍 |
LA(ラテックス凝集比濁法) | ng/mL 5.0 以下 |
131 D007 36 生Ⅰ |
2~8日 |
26654 |
(L-)FABP(尿中L型脂肪酸結合蛋白)liver type fatty acid-binding protein5C100 近位尿細管上皮細胞に発現し、細胞内で脂質輸送を担うタンパク質である。腎障害の重症度に比例して尿中に排泄される。 |
|
25 |
凍 |
LA(ラテックス凝集比濁法) | μg/g・Cr 8.4 以下 |
210 D001 19 尿便 |
2~3日 |
00043 |
F-Cho(遊離コレステロール)cholesterol, non-esterified3F065 総コレステロールと同時測定し、その比を見ることで、肝実質障害の程度を推定する指標である。 |
遠心
|
01 |
1週 冷蔵 |
酵素法 | mg/dL 34~66 |
包括11 D007 1 生Ⅰ |
1~2日 |
00560 |
(血中)FDPfibrin and fibrinogen degradation products2B120 線溶亢進状態の把握に用いられる検査である。特にDIC、血栓溶解療法のモニタリングに有用である。 |
遠心
|
15 ↓
02 |
2週 凍 |
LPIA | μg/mL 5.0 未満 |
80 D006 10 血液 |
2~3日 |
00582 |
(尿中)FDPfibrin and fibrinogen degradation products2B120 腎臓局所における凝固線溶状態を反映する指標である。腎疾患の病態鑑別に有用な検査である。 |
|
指定容器 18 |
冷蔵 |
LPIA | ng/mL 100 以下 |
72 D001 7 尿便 |
2~3日 |
00053 |
Fe(血清鉄)iron3I010 貧血の病態把握を行うための基本的な検査である。 |
遠心
|
01 |
2週 冷蔵 |
比色法 | μg/dL M 50~200 |
包括11 D007 1 生Ⅰ |
1~2日 |
27690 |
FGF23fibroblast growth factor 234Z323 主に骨細胞から分泌される血中リン濃度調節に中心的役割を果たすペプチドホルモンである。 |
遠心
|
01 ↓
02 |
30日 凍 |
CLEIA | pg/mL 30 未満 |
788 D007 65 生Ⅰ |
3~5日 |
45587 |
FGFR1 [8p11.2転座解析]t(8p12):FGFR18B386 FGFR1遺伝子の再構成をFISH法により調べる検査である。治療法の選択に有用である。 |
開栓厳禁
または
または
|
10
指定容器 22
|
冷蔵
冷蔵
冷蔵 |
FISH法 | 2477 D006-5 1 遺染 |
5~7日 |
|
05539 |
FGFR3-IGH[t(4;14)転座解析]t(4;14) : FGFR3-IGH8B344 MMでみられるt(4;14)をFISH法により調べる検査である。 |
開栓厳禁
または
または
|
10
指定容器 22
|
冷蔵
冷蔵
冷蔵 |
FISH法 | 2477 D006-5 1 遺染 |
5~7日 |
|
00559 |
FIB(フィブリノーゲン)fibrinogen2B100 血栓を形成するフィブリンの前駆体である。炎症で増加し、重度の肝機能障害、DICなどでは減少する。 |
遠心
|
15 ↓
02 |
2週 凍 |
トロンビン法 | mg/dL 155~415 |
23 D006 4 血液 |
2~3日 |
09532 |
FIP1L1::PDGFRA [4q12欠失解析]del(4q12) : FIP1L1-PDGFRA fusion8B345 好酸球増多症候群でみられる4q12の欠失、挿入をFISH法により調べる検査である。 |
開栓厳禁
または
または
|
10
指定容器 22
|
冷蔵
冷蔵
冷蔵 |
FISH法 | 2477 D006-5 1 遺染 |
5~7日 |
|
45607 |
FIP1L1::PDGFRA融合遺伝子解析del(4q12) : FIP1L1-PDGFRA fusion8B345 HESやCELでみられるFIP1L1::PDGFRA融合遺伝子をFISH法により調べる検査である。 |
開栓厳禁
または
または
|
10
指定容器 22
|
冷蔵
冷蔵
冷蔵 |
FISH法 | 3105 D006-11 遺染 |
5~7日 |
|
30417 |
FLC(遊離L鎖κ/λ比)free light chains kappa/lambda ratio5A141 免疫グロブリンの構成成分軽鎖のうち血中に遊離したk、λ鎖を定量する検査である。 |
遠心
|
01 |
冷蔵 |
LA(ラテックス凝集比濁法) | κ鎖 3.3~19.4 mg/L |
388 D015 29 免疫 |
2~3日 |
45564 |
FLT3-ITD変異解析FLT3 (fms related tyrosine kinase 3)8C071 FLT3は主に幼若造血細胞表面に発現する受容体型チロシンキナーゼの一種で、本変異はAMLにおける予後不良因子である。 |
開栓厳禁
または
|
13
指定容器 22 |
冷蔵
冷蔵 |
PCR法 | 検出せず |
2100 D006-2 遺染 |
4~10日 |
02811 |
(脆弱X症候群) FMR1解析FMR1 (fragile X mental retardation 1)8C866 脆弱X症候群の原因遺伝子であるFMR1遺伝子の伸長(トリプレットリピート)を調べる検査である。 |
開栓厳禁
|
89 |
冷蔵 |
サザンブロット法フラグメント解析法 | 3880 D006-4 1 遺染 |
14~22日 |
|
06965 |
Free-PSA(遊離型PSA)free PSA5D307 前立腺特異抗原(PSA)と同時に測定し、その比をとることで感度を向上できる指標である。 |
遠心
|
01 ↓
02 |
2週 凍 |
CLIA | ng/mL |
2~3日 |
|
02994 |
FSH(卵胞刺激ホルモン)follicle-stimulating hormone4A035 下垂体前葉から分泌され、卵巣や精巣を刺激するゴナドトロピンである。女性では年齢と性周期で大きく変動する。 |
遠心
|
01 |
12週 冷蔵 |
CLIA | mIU/mL |
包括105 D008 12 生Ⅱ |
2~3日 |
01145 |
FT3(遊離トリヨードサイロニン)free triiodothyronine4B015 甲状腺ホルモンの一種であるT3の遊離型である。血中T3のほとんどがタンパク質と結合し活性を持たないが、本検査は生理活性を持つ遊離型を測定する検査である。 |
遠心
|
01 |
12週 冷蔵 |
CLIA | pg/mL 1.68~3.67 |
包括121 D008 14 生Ⅱ |
2~3日 |
27610 |
FT3(遊離トリヨードサイロニン)《ECLIA》free triiodothyronine4B015 甲状腺ホルモンの一種であるT3の遊離型である。血中T3のほとんどがタンパク質と結合し活性を持たないが、本検査は生理活性を持つ遊離型を測定する検査である。 |
遠心
|
01 |
1週 冷蔵 |
ECLIA | pg/mL 2.30~4.00 |
包括121 D008 14 生Ⅱ |
2~3日 |
00926 |
FT4(遊離サイロキシン)free thyroxine4B035 甲状腺ホルモンの一種であるT4の遊離型である。T4は、ほとんどがタンパク質と結合しており活性を持たないが、本検査は生物活性を持つ遊離型を定量する検査である。 |
遠心
|
01 |
12週 冷蔵 |
CLIA | ng/dL 0.70~1.48 |
包括121 D008 14 生Ⅱ |
2~3日 |
27609 |
FT4(遊離サイロキシン)《ECLIA》free thyroxine4B035 甲状腺ホルモンの一種であるT4の遊離型である。T4は、ほとんどがタンパク質と結合しており活性を持たないが、本検査は生物活性を持つ遊離型を定量する検査である。 |
遠心
|
01 |
1週 冷蔵 |
ECLIA | ng/dL 0.90~1.70 |
包括121 D008 14 生Ⅱ |
2~3日 |
26050 |
(PSA)F/T比free/total PSA ratio5D308 総PSAで軽度上昇を示すグレイゾーン領域で、肥大症とがんを判別する検査である。前立腺癌で低値を示す。 |
遠心
|
01 ↓
02 |
2週 凍 |
CLIA | % 27 以上 |
包括150 D009 17 生Ⅱ |
2~3日 |