検査項目解説 掲載内容は、2023 年 5 月 1 日時点の情報です。
アルファベット検索 > C
項目コード | 検査項目 | 分類 | 実施料 判断科区分 |
所要日数 |
---|---|---|---|---|
00014 |
コリンエステラーゼ |
生化学検査 酵素 |
包括11 生Ⅰ |
1~2日 |
00016 |
CK |
生化学検査 酵素 |
包括11 生Ⅰ |
1~2日 |
00069 |
CKアイソザイム |
生化学検査 アイソザイム |
55 生Ⅰ |
2~3日 |
30324 |
CK-MB定量 |
生化学検査 アイソザイム |
90 生Ⅰ |
2~3日 |
00032 |
クレアチニン |
生化学検査 低分子窒素化合物 |
包括11 生Ⅰ |
1~2日 |
00049 |
クロール |
生化学検査 電解質・微量金属 |
包括11 生Ⅰ |
1~2日 |
00050 |
カルシウム |
生化学検査 電解質・微量金属 |
包括11 生Ⅰ |
1~2日 |
00055 |
血清銅 |
生化学検査 電解質・微量金属 |
包括23 生Ⅰ |
1~2日 |
12224 |
尿中銅ウィルソン病をはじめとする銅代謝異常の診断指標である。銅輸送タンパク質であるセルロプラスミンの同時測定により診断効率が向上する。 |
生化学検査 電解質・微量金属 |
包括23 生Ⅰ |
3~6日 |
07410 |
クロム 〈血液〉 |
生化学検査 電解質・微量金属 |
6~12日 |
|
01627 |
カドミウム 〈血液〉 |
生化学検査 電解質・微量金属 |
4~7日 |
|
26311 |
カルシトニン |
内分泌学検査 副甲状腺 |
包括130 生Ⅱ |
2~3日 |
02995 |
C-ペプタイド 〈血清〉 |
内分泌学検査 膵・消化管 |
包括105 生Ⅱ |
2~3日 |
01122 |
サイクリックAMP 〈血漿〉 |
内分泌学検査 その他 |
包括165 生Ⅱ |
4~10日 |
01803 |
癌胎児性抗原 |
腫瘍関連検査 腫瘍関連検査 |
包括99 生Ⅱ |
2~3日 |
01138 |
CA19-9膵癌、胆道癌をはじめとする各種消化器癌で上昇する腫瘍マーカーである。血液型Lewis抗原の影響を受ける。 |
腫瘍関連検査 腫瘍関連検査 |
包括121 生Ⅱ |
2~3日 |
01192 |
CA15-3乳癌の再発・転移のモニタリングに有用な腫瘍マーカーである。 |
腫瘍関連検査 腫瘍関連検査 |
包括112 生Ⅱ |
2~3日 |
00949 |
CA125主に卵巣癌に有用な腫瘍マーカーである。子宮内膜症と子宮筋腫の鑑別にも用いられる。 |
腫瘍関連検査 腫瘍関連検査 |
包括136 生Ⅱ |
2~3日 |
03774 |
CA72-4消化器癌あるいは卵巣癌で上昇する腫瘍マーカーである。偽陽性率はきわめて低い。 |
腫瘍関連検査 腫瘍関連検査 |
包括146 生Ⅱ |
2~3日 |
00264 |
サイトメガロ(CMV) 《CF》肺炎や腸炎、網膜炎、肝炎などを引き起こすウイルスである。不顕性感染が多いが、免疫力の低下により再活性化する。臓器移植時の肺炎、胎児感染の起炎菌である。 |
ウイルス学検査 ウイルス抗体 |
79 免疫 |
3~5日 |
27534 |
サイトメガロ(CMV) IgG《CLIA》肺炎や腸炎、網膜炎、肝炎などを引き起こすウイルスである。不顕性感染が多いが、免疫力の低下により再活性化する。臓器移植時の肺炎、胎児感染の起炎菌である。 |
ウイルス学検査 ウイルス抗体 |
200 免疫 |
2~3日 |
27537 |
サイトメガロ(CMV) IgM《CLIA》肺炎や腸炎、網膜炎、肝炎などを引き起こすウイルスである。不顕性感染が多いが、免疫力の低下により再活性化する。臓器移植時の肺炎、胎児感染の起炎菌である。 |
ウイルス学検査 ウイルス抗体 |
200 免疫 |
2~3日 |
05151 |
サイトメガロウイルス抗原 |
ウイルス学検査 ウイルス抗原 |
356 免疫 |
2~3日 |
27299 |
尿中CMV核酸同定(新生児尿)胎児に先天性疾患をもたらす危険性があるウイルスである。出生後の早期治療で予後改善の見込みがあり、新生児尿を用い迅速診断が行われる。 |
ウイルス学検査 ウイルス核酸 |
801 微生 |
3~9日 |
07504 |
サイトメガロウイルス(CMV) DNA定量〈リンパ球〉肺炎や腸炎、網膜炎、肝炎などを引き起こすウイルスであり、免疫力の低下により再活性化する。 |
ウイルス学検査 ウイルス核酸 |
3~5日 |
|
27770 |
サイトメガロウイルス(CMV)核酸定量 |
ウイルス学検査 ウイルス核酸 |
450 微生 |
2~3日 |
12354 |
サイトメガロウイルス(CMV)核酸定量(IU/mL) |
ウイルス学検査 ウイルス核酸 |
450 微生 |
2~3日 |
00152 |
CRP 《定性》代表的な急性相反応物質である。炎症性疾患や体内組織の崩壊がある場合に血中で増加し、炎症マーカーとして用いられる。 |
免疫血清学検査 蛋白 |
16 免疫 |
1~2日 |
00201 |
CRP 《定量》代表的な急性相反応物質である。炎症性疾患や体内組織の崩壊がある場合に血中で増加し、炎症マーカーとして用いられる。 |
免疫血清学検査 蛋白 |
16 免疫 |
1~2日 |
00247 |
セルロプラスミン |
免疫血清学検査 蛋白 |
90 免疫 |
2~3日 |
13476 |
サイトケラチン18フラグメント |
免疫血清学検査 蛋白 |
194 生Ⅰ |
3~9日 |
00227 |
血清補体価 |
免疫血清学検査 補体 |
38 免疫 |
2~3日 |
00249 |
C3 |
免疫血清学検査 補体 |
70 免疫 |
1~2日 |
00250 |
C4 |
免疫血清学検査 補体 |
70 免疫 |
1~2日 |
15072 |
C1-インアクチベーター活性 [補体] |
免疫血清学検査 補体 |
253 免疫 |
2~8日 |
26733 |
抗ガラクトース欠損IgG抗体 |
免疫血清学検査 自己免疫関連 |
111 免疫 |
3~5日 |
01998 |
抗CCP抗体 |
免疫血清学検査 自己免疫関連 |
193 免疫 |
2~3日 |
26595 |
抗MDA5抗体 |
免疫血清学検査 自己免疫関連 |
包括270 免疫 |
2~5日 |
26911 |
抗好中球細胞質抗体 |
免疫血清学検査 自己免疫関連 |
252 免疫 |
2~3日 |
04825 |
抗カルジオリピン・β2GPⅠ複合体抗体 |
免疫血清学検査 自己免疫関連 |
223 免疫 |
2~4日 |
30010 |
IgE-CAP16 食物アレルギー |
免疫血清学検査 アレルギー検査 |
1430 免疫 |
2~3日 |
00940 |
CCR4タンパク解析 |
細胞性免疫検査 細胞形態検査 |
10000 血液 |
2~3日 |
07500 |
CD34陽性細胞数定量 〈血液〉モノクローナル抗体で染色される造血幹細胞の表面マーカーである。 |
細胞性免疫検査 細胞形態検査 |
2~3日 |
|
49052 |
赤血球・好中球表面抗原 |
細胞性免疫検査 細胞形態検査 |
320 免疫 |
2~3日 |
45842 |
CBFB::MYH11 mRNA定量解析AMLで3~8 %で認められる変異であるCBFB::MYH11融合遺伝子を調べる検査である。病型分類や予後予測、治療効果判定などに有用な検査である。 |
遺伝子関連検査 白血病関連遺伝子 |
2100 遺染 |
4~7日 |
45641 |
CALR変異解析ETやPMFに認められるCALR遺伝子の変異の有無を調べる検査である。 |
遺伝子関連検査 その他造血器腫瘍 |
2100 遺染 |
4~10日 |
45416 |
消化管間葉系腫瘍(GIST)KIT変異解析 |
遺伝子関連検査 癌関連遺伝子 |
包括2100 遺染 |
11~17日 |
02081 |
脊髄小脳変性症 SCA6 CACNA1A解析SCA6の病因であるCACNA1A遺伝子の伸長(トリプレットリピート)を調べる検査である。 |
遺伝子関連検査 トリプレット・リピート病遺伝子解析 |
8000 遺染 |
11~17日 |
06873 |
ミトコンドリア病 CPEO ミトコンドリアDNA欠失解析CPEOの病因であるミトコンドリアDNAの欠失を調べる検査である。 |
遺伝子関連検査 ミトコンドリア遺伝子解析 |
8000 遺染 |
14~20日 |
01802 |
C分染法染色体のCバンド領域を特異的に染め分け、腕間逆位やdicentric X染色体の動原体を調べる検査である。 |
染色体検査 先天異常染色体検査 |
2477+397 遺染 |
14~21日 |
05375 |
17染色体 CMT1A型/HNPP |
染色体検査 先天異常染色体検査 |
2477 遺染 |
8~10日 |
01487 |
CBFB |
染色体検査 血液疾患染色体検査・その他 |
2477 遺染 |
5~7日 |
03858 |
CDKN2A [9p21欠失解析] |
染色体検査 血液疾患染色体検査・その他 |
2477 遺染 |
5~7日 |
45585 |
CCND1 [11q13転座解析]MCLやCLLにみられるCCND1遺伝子の転座をFISH法により調べる検査である。 |
染色体検査 血液疾患染色体検査・その他 |
2477 遺染 |
5~7日 |
07152 |
IGH::CCND1 [t(11;14)転座解析] |
染色体検査 血液疾患染色体検査・その他 |
2477 遺染 |
5~7日 |
07280 |
IGH::MYC [t(8;14)転座解析] |
染色体検査 血液疾患染色体検査・その他 |
2477 遺染 |
5~7日 |
07147 |
MYC [8q24転座解析] |
染色体検査 血液疾患染色体検査・その他 |
2477 遺染 |
5~7日 |
45151 |
CKS1B [1q21増幅解析]MMにみられるCKS1B遺伝子の増幅をFISH法により調べる検査である。 |
染色体検査 血液疾患染色体検査・その他 |
2477 遺染 |
5~7日 |
45664 |
悪性中皮腫 CDKN2A欠失解析 [血液疾患染色体検査・その他]中皮腫において高頻度で認められるCDKN2A遺伝子の欠失をFISH法にて調べる検査である。 |
染色体検査 血液疾患染色体検査・その他 |
14~21日 |
|
15072 |
C1-インアクチベーター活性 [出血凝固検査] |
血液学検査 出血凝固検査 |
253 免疫 |
2~8日 |
C. perfringens |
微生物学検査 特殊目的菌検査 |
4~6日 |
||
C. difficile |
微生物学検査 特殊目的菌検査 |
4~6日 |
||
13008 |
クロストリジオイデス・ディフィシル GDH抗原・毒素検出抗菌薬関連下痢症・腸炎の主要な原因菌であるクロストリジオイデス・ディフィシルの糞便中のtoxin Aおよびtoxin Bに加えてC. difficile抗原とよばれるグルタミン酸脱水素酵素(GDH)を検出する検査である。 |
微生物学検査 その他 |
80 免疫 |
2~3日 |
50113 |
CLDN18 胃癌 |
病理学検査 病理組織検査 |
2700 病理 |
6~10日 |