WEB総合検査案内 掲載内容は、2025 年 4 月 1 日時点の情報です。
アルファベット順 > H
項目 コード |
検査項目 | 採取量(mL)
遠心 提出量(mL) |
容器 | 安定性 保存 方法 |
検査方法 | 基準値 (単位) |
実施料 診療報酬区分 判断料区分 |
所要日数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
04014 |
HA(馬尿酸)hippuric acid3K025 厚生労働省有機溶剤中毒予防規則で指定された、トルエン(馬尿酸)の作業従事者向けの検査である。 |
|
25 |
4週 冷蔵 |
LC-MS | g/L |
4~5日 |
|
03922 |
hANP(ヒト心房性Na利尿ペプチド)atrial natriuretic polypeptide4Z270 主に心房で合成、貯蔵され血中に分泌されるホルモンである。各種心疾患および腎疾患で重症度に平行して高値となる。 |
溶血不可
冷遠
|
08 ↓
02 |
12週 凍 |
FEIA | pg/mL 43.0 以下 |
包括221 D008 46 生Ⅱ |
2~3日 |
09782 |
(IgG)HA抗体hepatitis A virus5F350 A型肝炎ウイルス感染の既往と病態把握のための検査である。初感染の診断にはIgM-HA抗体が有用である。 |
遠心
|
01 |
12週 冷蔵 |
CLIA | 陰性(-) |
包括146 D013 8 免疫 |
2~3日 |
09785 |
(IgM)HA抗体hepatitis A virus5F350 A型肝炎ウイルス感染の既往と病態把握のための検査である。初感染の診断にはIgM-HA抗体が有用である。 |
遠心
|
01 |
12週 冷蔵 |
CLIA | 陰性(-) |
包括146 D013 8 免疫 |
2~3日 |
00503 |
Hb(ヘモグロビン)hemoglobin2A030 血液中の血色素であるヘモグロビンを測定する検査である。貧血などの血液疾患のスクリーニング検査として用いられる。 |
|
13 |
冷蔵凍結不可 |
SLS-Hb法 | g/dL M 13.5~17.5 |
21 D005 5 血液 |
1~2日 |
03000 |
HbA1c(NGSP)hemoglobin A1c(NGSP)3D046 糖が非酵素的に結合したヘモグロビンである。糖尿病患者における過去1~3カ月の長期血糖コントロールの指標となる。 |
|
04 |
1週 冷蔵凍結不可 |
酵素法 | % 4.6~6.2 |
49 D005 9 血液 |
1~3日 |
03001 |
HbA1c(NGSP)《HPLC》hemoglobin A1c(NGSP)3D046 |
|
04 |
1週 冷蔵凍結不可 |
ステップワイズHPLC(SW-HPLC) | % 4.6~6.2 |
49 D005 9 血液 |
2~3日 |
25563 |
HBcrAg(B型肝炎ウイルスコア関連抗原)hepatitis B virus core-related antigen5F020 |
遠心
|
01 ↓ 02 |
凍-20℃以下 |
CLEIA | Log U/mL 3.0 未満 |
包括252 D013 12 免疫 |
3~6日 |
01874 |
HBc抗体《凝集法》HBc5F018 HBVのコア蛋白に対する抗体である。感染早期より出現し長期間陽性を示しキャリアは特に高値となる。IgM-HBc抗体は感染初期のみ出現する。 |
遠心
|
01 |
12週 冷蔵 |
PHA | 倍 陰性(-) |
包括130 D013 6 免疫 |
3~5日 |
08141 |
HBc抗体《CLIA》HBc5F018 HBVのコア蛋白に対する抗体である。感染早期より出現し長期間陽性を示しキャリアは特に高値となる。IgM-HBc抗体は感染初期のみ出現する。 |
遠心
|
01 |
12週 冷蔵 |
CLIA | 陰性(-) |
包括130 D013 6 免疫 |
2~3日 |
02238 |
(IgM-)HBc抗体HBc5F018 HBVのコア蛋白に対する抗体である。感染早期より出現し長期間陽性を示しキャリアは特に高値となる。IgM-HBc抗体は感染初期のみ出現する。 |
遠心
|
01 |
12週 冷蔵 |
CLIA | 陰性(-) |
包括146 D013 8 免疫 |
2~3日 |
02232 |
HBe抗原HBe5F019 HBe抗原はHBVの感染力の指標となる検査である。HBe抗体は病態沈静化の指標だが、変異株の場合はウイルス消失を意味しない。 |
遠心
|
01 |
12週 冷蔵 |
CLIA | 陰性(-) |
包括98 D013 4 免疫 |
2~3日 |
02235 |
HBe抗体HBe5F019 HBe抗原はHBVの感染力の指標となる検査である。HBe抗体は病態沈静化の指標だが、変異株の場合はウイルス消失を意味しない。 |
遠心
|
01 |
12週 冷蔵 |
CLIA | % 陰性(-) |
包括98 D013 4 免疫 |
2~3日 |
01524 |
HbF(ヘモグロビンF)hemoglobin F2C010 胎児期に生成されるヘモグロビンである。サラセミアや再生不良性貧血など様々な血液疾患で高値となる。 |
|
04 |
1週 冷蔵凍結不可 |
ステップワイズHPLC(SW-HPLC) | % 1.1 以下 |
60 D005 11 血液 |
2~3日 |
01391 |
HBs抗原HBs5F016 HBV外被の表面抗原である。HBs抗原陽性は現在のウイルスの感染を、抗体陽性は過去の感染既往を意味する。 |
遠心
|
01 |
12週 冷蔵 |
CLIA | IU/mL 陰性(-) |
包括88 D013 3 免疫 |
2~3日 |
13043 |
(高感度)HBs抗原HBs5F016 通常のHBs抗原より約10倍高感度とされる検査である。de novo肝炎の診断に有用で、再燃診断で特に有用である。 |
単独検体開栓厳禁
遠心
|
指定容器
62 |
冷蔵 |
CLEIA | IU/mL 陰性(-) |
包括88 D013 3 免疫 |
3~5日 |
01530 |
HBs抗体HBs5F016 HBV外被の表面抗原である。HBs抗原陽性は現在のウイルスの感染を、抗体陽性は過去の感染既往を意味する。 |
遠心
|
01 |
12週 冷蔵 |
CLIA | mIU/mL 陰性(-) |
包括88 D013 3 免疫 |
2~3日 |
26995 |
HBV-DNA定量hepatitis B virus5F015 血中のHBVのDNA量を、TaqManPCRで高感度に定量する検査である。特に再燃時検出に有効である。 |
単独検体開栓厳禁
遠心
|
指定容器
97 |
12週 凍-20℃以下 |
ロシュ・リアルタイムPCR法 | Log IU/mL 定量結果 1.0 未満 |
256 D023 4 微生 |
3~4日 |
27265 |
(輸血等確認)HBV-DNA定量hepatitis B virus5F015 |
単独検体開栓厳禁
遠心
|
指定容器
97 |
12週 凍-20℃以下 |
ロシュ・リアルタイムPCR法 | Log IU/mL 定量結果 1.0 未満 |
256 D023 4 微生 |
3~4日 |
25519 |
HBVジェノタイプ判定hepatitis B virus5F015 HBVの遺伝子型をEIA法でA、B、C、Dの4型に判別する検査である。B型肝炎の予後予測と治療薬選択に有用である。 |
遠心
|
01 ↓ 02 |
凍 |
EIA | 包括340 D013 14 免疫 |
3~9日 |
|
01066 |
HCG(ヒト絨毛性ゴナドトロピン)chorionic gonadotropin4F080 胎盤絨毛細胞から分泌される性腺刺激ホルモンである。妊娠の診断や絨毛性疾患の管理などに用いられる。 |
遠心
|
01 |
12週 冷蔵 |
FEIA | mIU/mL |
包括130 D008 18 生Ⅱ |
2~3日 |
13181 |
HCG-βサブユニット(遊離HCG-β)chorionic gonadotropin beta-subunit4F090 ヒト絨毛性ゴナドトロピンに特異的な構造部分を測定する検査である。胞状奇胎や絨毛癌、睾丸腫瘍で高値になる。 |
遠心
|
01 |
14日 冷蔵 |
CLIA | ng/mL 1.00 未満 |
包括129 D008 17 生Ⅱ |
2~3日 |
08937 |
HCV-RNA定量hepatitis C virus5F360 リアルタイムPCR法を用いてHCVのRNA量を定量する検査である。検出感度が高く、感染の診断やモニタリングに用いられる。 |
単独検体開栓厳禁
遠心
|
指定容器
97 |
12週 凍-20℃以下 |
ロシュ・リアルタイムRT-PCR法 | Log IU/mL 定量結果 1.2 未満 |
412 D023 15 微生 |
3~4日 |
05344 |
HCV群別(グルーピング)hepatitis C virus5F360 HCVの遺伝子型を血清学的に判定する検査である。遺伝子型1型をグループ1、遺伝子型2型をグループ2と報告する。 |
遠心
|
01 |
冷蔵 |
CLEIA | 包括215 D013 11 免疫 |
2~3日 |
|
08896 |
HCVコア抗原hepatitis C virus5F360 HCV抗原を定量する検査である。高感度であり、治療効果のモニタリングに有用である。 |
遠心
|
01 |
冷蔵 |
CLIA | fmol/L 3.0 未満 |
包括102 D013 5 免疫 |
2~3日 |
02491 |
HCV抗体-Ⅱhepatitis C virus5F360 HCV感染のスクリーニングに広く用いられる検査である。第一世代より感度が高く、感染後、早期に陽性となる。 |
遠心
|
01 |
12週 冷蔵 |
CLIA | 陰性(-) |
包括102 D013 5 免疫 |
2~3日 |
09788 |
HCV抗体-Ⅲhepatitis C virus5F360 第二世代のHCV抗体アッセイ系にNS5領域をプラスした検査である。スクリーニング目的での有用性は第二世代とほぼ同等である。 |
遠心
|
01 |
12週 冷蔵 |
LPIA | 陰性(-) |
包括102 D013 5 免疫 |
2~3日 |
00008 |
HCVサブタイプ系統解析hepatitis C virus phylogenetic analysis5F360 塩基配列の相同性にもとづく分子系統解析によってHCVのサブタイプまで分類する方法である。 |
単独検体開栓厳禁
遠心
|
指定容器
97 |
凍-20℃以下 |
RT-PCR法/ダイレクトシークエンス法 | 型別判定 |
5~10日 |
|
26404 |
HCV薬剤耐性変異解析(NS5A)hepatitis C virus, NS5A region5F363 |
単独検体開栓厳禁
遠心
|
指定容器
97 |
凍-20℃以下 |
RT-PCR法/ダイレクトシークエンス法 | |||
00108 |
HDL-コレステロール(HDL-Cho)HDL-cholesterol3F070 HDLというリポ蛋白の粒子に含まれるコレステロールである。一般に善玉コレステロールと呼ばれ、低値では動脈硬化のリスクが高まることが知られている。 |
遠心
|
01 |
2週 冷蔵 |
酵素法(直接法) | mg/dL M 40~85 |
包括17 D007 3 生Ⅰ |
1~2日 |
27034 |
HE4(ヒト精巣上体蛋白4)human epididymis protein 45D110 卵巣癌の腫瘍マーカーとして、臨床的感度ではCA125に及ばないが、特異性は高い検査である。 |
遠心
|
01 |
14日 冷蔵 |
CLIA | pmol/L F 閉経前 70.0 以下 |
包括200 D009 29 生Ⅱ |
3~5日 |
50018 |
(胃癌)HER2/neu《FISH法》ERBB2 (erb-b2 receptor tyrosine kinase 2)8C053 胃癌組織中のHER2/neuの発現を確認する。抗HER2ヒト化モノクローナル抗体であるトラスツズマブの適応を判定するための補助検査である。 |
または
|
20
|
常温
常温 |
FISH法 | 2700 N005 1 病理 |
9~13日 |
|
50017 |
(胃癌)HER2/neu《IHC法》HER2/neu protein5D590 胃癌組織中のHER2/neuの発現を確認する。抗HER2ヒト化モノクローナル抗体であるトラスツズマブの適応を判定するための補助検査である。 |
または
|
20
|
常温
常温 |
免疫組織化学染色 | 690 N002 3 病理 |
6~10日 |
|
50105 |
(大腸癌)HER2/neu《FISH法》8C053 大腸癌組織中のHER2/neuの発現を確認する。抗HER2ヒト化モノクローナル抗体であるトラスツズマブおよびペルツズマブの適応を判定するための補助検査である。 |
または
|
20
|
常温
常温 |
FISH法 | 2700 N005 1 病理 |
9~13日 |
|
50103 |
(大腸癌)HER2/neu(4B5)《IHC法》5D590 大腸癌組織中のHER2/neuの発現を確認する。抗HER2ヒト化モノクローナル抗体であるトラスツズマブおよびペルツズマブの適応を判定するための補助検査である。 |
または
|
20
|
常温
常温 |
免疫組織化学染色 | 690 N002 3 病理 |
6~10日 |
|
50111 |
(乳癌)HER2/neu(4B5)《IHC法》5D590 乳癌組織からHER2タンパクを検出する検査である。 |
または
|
20
|
常温
常温 |
免疫組織化学染色 | 690 N002 3 病理 |
6~10日 |
|
02303 |
(乳癌)HER2/neu《FISH法》ERBB2 (erb-b2 receptor tyrosine kinase 2)8C053 乳癌組織中のHER2/neuの発現を確認する。抗HER2ヒト化モノクローナル抗体であるトラスツズマブの適応を判定するための補助検査である。 |
または
|
20
|
常温
常温 |
FISH法 | 2700 N005 1 病理 |
9~13日 |
|
01015 |
(乳癌)HER2/neu《IHC法》HER2/neu protein5D590 乳癌組織中のHER2/neuの発現を確認する。抗HER2ヒト化モノクローナル抗体であるトラスツズマブの適応を判定するための補助検査である。 |
または
|
20
|
常温
常温 |
免疫組織化学染色 | 690 N002 3 病理 |
6~10日 |
|
09752 |
HER2蛋白定量HER2/neu protein5D590 HER2蛋白はがん遺伝子により産生され、高度に発現している乳癌では予後不良とされ、抗がん剤治療の予後予測に用いられる。 |
遠心
|
01 ↓
02 |
28日 凍 |
CLIA | ng/mL 陰性(-) |
2~5日 |
|
25576 |
(IgA)HEV抗体hepatitis E virus5F370 主として獣肉の摂取で経口感染する肝炎ウイルスである。不顕性が多いが、妊婦が感染すると重症化することがある。 |
遠心
|
01 ↓ 02 |
凍 |
EIA | 陰性(-) |
包括210 D013 10 免疫 |
3~9日 |
08049 |
H-FABP(ヒト心臓由来脂肪酸結合蛋白)heart type fatty acid-binding protein5C091 遊離脂肪酸の細胞内輸送に関与する低分子タンパク質である。心筋に特異的で、早期における急性心筋梗塞の診断指標となる。 |
遠心
|
01 ↓
02 |
1カ月 凍 |
LA(ラテックス凝集比濁法) | ng/mL 5.0 以下 |
131 D007 36 生Ⅰ |
2~8日 |
03988 |
Hg(水銀)mercury3K150 水俣病などの中毒を発症させる蓄積性の有害金属を測定する検査である。 |
|
10 |
3週 冷蔵 |
原子吸光法 | μg/dL 5 以下 |
5~10日 |
|
04755 |
HGF(肝細胞増殖因子)hepatocyte growth factor4Z315 劇症肝炎患者の血中で増加し、非常に強い肝細胞増殖活性を持つタンパク質を測定する検査である。肝炎劇症化の予知と治療開始の指標として用いられる。 |
遠心
|
01 ↓ 02 |
凍 |
EIA | ng/mL 0.39 以下 |
227 D007 54 生Ⅰ |
2~8日 |
04814 |
HHV6(ヒトヘルペスウイルス6型)-DNA定量human herpes virus type 65F210 リアルタイムPCR法で各種ヘルペスウイルスのDNAを同時に定量する検査である。ウイルスの再活性化を早期に判定できる。 |
単独検体開栓厳禁
または
遠心
または
|
14
指定容器 97
指定容器 55 |
冷蔵
凍-20℃以下
凍-20℃以下 |
リアルタイムPCR法 | コピー/mL 100未満 |
2~4日 |
|
07507 |
HHV6(ヒトヘルペスウイルス6型)-DNA定量〈リンパ球〉human herpes virus type 65F210 リアルタイムPCR法で各種ヘルペスウイルスのDNAを同時に定量する検査である。ウイルスの再活性化を早期に判定できる。 |
開栓厳禁単独検体
|
14 |
冷蔵 |
リアルタイムPCR法 | コピー/μg 10未満 |
3~5日 |
|
04816 |
HHV7(ヒトヘルペスウイルス7型)-DNA定量human herpes virus type 75F211 リアルタイムPCR法で各種ヘルペスウイルスのDNAを同時に定量する検査である。ウイルスの再活性化を早期に判定できる。 |
単独検体開栓厳禁
または
遠心
または
|
14
指定容器 97
指定容器 55 |
冷蔵
凍-20℃以下
凍-20℃以下 |
リアルタイムPCR法 | コピー/mL 100未満 |
2~4日 |
|
07513 |
HHV7(ヒトヘルペスウイルス7型)-DNA定量〈リンパ球〉human herpes virus type 75F211 リアルタイムPCR法で各種ヘルペスウイルスのDNAを同時に定量する検査である。ウイルスの再活性化を早期に判定できる。 |
開栓厳禁単独検体
|
14 |
冷蔵 |
リアルタイムPCR法 | コピー/μg 10未満 |
3~5日 |
|
04857 |
HHV8(ヒトヘルペスウイルス8型)-DNA定量human herpes virus type 85F212 リアルタイムPCR法で各種ヘルペスウイルスのDNAを同時に定量する検査である。ウイルスの再活性化を早期に判定できる。 |
単独検体開栓厳禁
または
遠心
または
|
14
指定容器 97
指定容器 55 |
冷蔵
凍-20℃以下
凍-20℃以下 |
リアルタイムPCR法 | コピー/mL 100未満 |
2~4日 |
|
07515 |
HHV8(ヒトヘルペスウイルス8型)-DNA定量〈リンパ球〉human herpes virus type 85F212 リアルタイムPCR法で各種ヘルペスウイルスのDNAを同時に定量する検査である。ウイルスの再活性化を早期に判定できる。 |
開栓厳禁単独検体
|
14 |
冷蔵 |
リアルタイムPCR法 | コピー/μg 10未満 |
3~5日 |
|
15028 |
HIT抗体platelet factor4-heparin complex antibody-IgG, IgM, IgA5G530 抗凝固薬であるヘパリン投与で惹起される血小板減少症の診断マーカーである。陽性の場合、ヘパリン使用は禁忌とされる。 |
遠心
|
15 ↓
02 |
2週 凍 |
ラテックス凝集法 | U/mL 1.0 未満 |
390 D011 10 免疫 |
2~3日 |
15028 |
HIT抗体platelet factor4-heparin complex antibody-IgG, IgM, IgA5G530 抗凝固薬であるヘパリン投与で惹起される血小板減少症の診断マーカーである。陽性の場合、ヘパリン使用は禁忌とされる。 |
遠心
|
15 ↓
02 |
2週 凍 |
ラテックス凝集法 | U/mL 1.0 未満 |
390 D011 10 免疫 |
2~3日 |
12324 |
HIV-1/2抗体確認検査HIV-15F560 HIV-1およびHIV-2の抗原および抗体を同時に検出する検査である。 |
開栓厳禁単独検体
遠心
|
指定容器
62 |
4週 冷蔵 |
イムノクロマトグラフィー法 | 陰性(-) |
660 D012 63 免疫 |
3~6日 |
08943 |
HIV-1 RNA定量HIV-15F500 HIV-1のRNAを検出する検査である。抗原・抗体より早期からウイルスを検出でき、病勢を反映する。 |
単独検体開栓厳禁
遠心
|
指定容器
80 |
6日 冷蔵凍結不可 |
ロシュ・リアルタイムRT-PCR法 | コピー/mL 定量結果 2.0×101 未満 |
520 D023 18 微生 |
3~4日 |
12645 |
HIV抗原・抗体《スクリーニング》HIV-1 & 25F560 HIV-1およびHIV-2の抗原および抗体を同時に検出する検査である。 |
開栓厳禁単独検体
遠心
|
指定容器
62 |
冷蔵 |
CLIA | 陰性(-) |
127 D012 20 免疫 |
2~3日 |
05452 |
HIV-ジェノタイプ薬剤耐性検査HIV-15F500 |
単独検体開栓厳禁
遠心
または
|
指定容器
97
14 |
凍-20℃以下
冷蔵 |
nested RT-PCR法/ダイレクトシークエンス法 | 6000 D023 26 微生 |
7~12日 |
|
07512 |
HLA遺伝子型判定(A Locus)HLA-A locus5K116 HLAのクラスⅠ(A,B,C)を遺伝子レベルで詳細に型判別できる検査である。移植臓器の適合性判定にきわめて有用である。 |
|
13 |
冷蔵 |
PCR-SBT法 | 5~8日 |
||
07514 |
HLA遺伝子型判定(B Locus)HLA-B locus5K117 HLAのクラスⅠ(A,B,C)を遺伝子レベルで詳細に型判別できる検査である。移植臓器の適合性判定にきわめて有用である。 |
|
13 |
冷蔵 |
PCR-SBT法 | 5~8日 |
||
07516 |
HLA遺伝子型判定(C Locus)HLA-C locus5K118 HLAのクラスⅠ(A,B,C)を遺伝子レベルで詳細に型判別できる検査である。移植臓器の適合性判定にきわめて有用である。 |
|
13 |
冷蔵 |
PCR-SBT法 | 5~8日 |
||
08283 |
HLA遺伝子型判定(DPB1)HLA-DPB15K121 HLAのクラスⅡ(DR,DQ,DP)の型を遺伝子レベルで同定する検査である。 |
|
13 |
冷蔵 |
PCR-SBT法 | 5~8日 |
||
04459 |
HLA遺伝子型判定(DQA1)HLA-DQA15K129 HLAのクラスⅡ(DR,DQ,DP)の型を遺伝子レベルで同定する検査である。 |
|
13 |
冷蔵 |
PCR-SSP法 | 4~10日 |
||
08282 |
HLA遺伝子型判定(DQB1)HLA-DQB15K130 HLAのクラスⅡ(DR,DQ,DP)の型を遺伝子レベルで同定する検査である。 |
|
13 |
冷蔵 |
PCR-SBT法 | 5~8日 |
||
08432 |
HLA遺伝子型判定(DRB1)HLA-DRB15K120 HLAのクラスⅡ(DR,DQ,DP)の型を遺伝子レベルで同定する検査である。 |
|
13 |
冷蔵 |
PCR-SBT法 | 5~8日 |
||
07874 |
HLA型判定(A, B Locus)HLA-A, B, C locus5K020 HLA-A,BならびにHLA-DR型を決定する検査である。臓器移植での適合性判定に適している。 |
|
13 |
冷蔵 |
PCR-rSSO法 | 3~5日 |
||
07875 |
HLA型判定(DR Locus)HLA-DR locus5K065 HLA-A,BならびにHLA-DR型を決定する検査である。臓器移植での適合性判定に適している。 |
|
13 |
冷蔵 |
PCR-rSSO法 | 3~5日 |
||
27644 |
(抗)HLA抗体シングル同定検査ClassⅡ(LC)anti HLA antibody class Ⅱ5G537 臓器移植、造血細胞移植、輸血、妊娠などの非自己タンパク質による刺激に関して、拒絶因子の抗HLA抗体の早期発見のために行う検査である。 |
単独検体
遠心
|
03 ↓ 02 |
凍 |
フローサイトメトリー法(ルミネックス法) | 陰性 |
4850 D014 49 免疫 |
4~7日 |
27627 |
(抗)HLA抗体シングル同定検査ClassⅡ(LS)anti HLA antibody class Ⅱ5G537 臓器移植、造血細胞移植、輸血、妊娠などの非自己タンパク質による刺激に関して、拒絶因子の抗HLA抗体の早期発見のために行う検査である。 |
単独検体
遠心
|
03 ↓ 02 |
凍 |
フローサイトメトリー法(ルミネックス法) | 陰性 |
4850 D014 49 免疫 |
4~7日 |
27643 |
(抗)HLA抗体シングル同定検査ClassⅠ(LC)anti HLA antibody classⅠ5G536 臓器移植、造血細胞移植、輸血、妊娠などの非自己タンパク質による刺激に関して、拒絶因子の抗HLA抗体の早期発見のために行う検査である。 |
単独検体
遠心
|
03 ↓ 02 |
凍 |
フローサイトメトリー法(ルミネックス法) | 陰性 |
4850 D014 49 免疫 |
4~7日 |
27626 |
(抗)HLA抗体シングル同定検査ClassⅠ(LS)anti HLA antibody classⅠ5G536 臓器移植、造血細胞移植、輸血、妊娠などの非自己タンパク質による刺激に関して、拒絶因子の抗HLA抗体の早期発見のために行う検査である。 |
単独検体
遠心
|
03 ↓ 02 |
凍 |
フローサイトメトリー法(ルミネックス法) | 陰性 |
4850 D014 49 免疫 |
4~7日 |
27624 |
(抗)HLA抗体スクリーニング検査(FlowPRA、ClassⅠ&Ⅱ)anti lymphocyte antibody5G535 臓器移植、造血細胞移植、輸血、妊娠などの非自己タンパク質による刺激に関して、拒絶因子の抗HLA抗体の早期発見のために行う検査である。 |
単独検体
遠心
|
03 ↓ 02 |
凍 |
フローサイトメトリー法 | 陰性 |
1000 D014 48 免疫 |
4~7日 |
27642 |
(抗)HLA抗体スクリーニング検査(LC、ClassⅠ&Ⅱ)anti lymphocyte antibody5G535 臓器移植、造血細胞移植、輸血、妊娠などの非自己タンパク質による刺激に関して、拒絶因子の抗HLA抗体の早期発見のために行う検査である。 |
単独検体
遠心
|
03 ↓ 02 |
凍 |
フローサイトメトリー法(ルミネックス法) | 陰性 |
1000 D014 48 免疫 |
4~7日 |
00243 |
Hp(ハプトグロビン)haptoglobin phenotype5C041 ヘモグロビンと特異的に結合する糖タンパクである。溶血で減少し、炎症性疾患で高値となる。 |
遠心
|
01 |
冷蔵 |
TIA/薄層アクリルアミドゲル電気泳動法 | mg/dL 1-1型 43~180 |
129 D015 14 免疫 |
4~5日 |
25840 |
HPV-DNA簡易ジェノタイプ判定human papilloma virus-high risk type5F101 尖圭コンジローマ、子宮頸癌と関連深いHPVのジェノタイプ判定検査である。ウイルス型により低リスク型群と中・高リスク型群に分けられる。 |
または
|
指定容器
81
指定容器
82 |
3カ月 冷蔵
3カ月 冷蔵 |
ロシュ・リアルタイムPCR法 | 検出せず |
347 D023 11 微生 |
3~4日 |
25483 |
HPV型別human papilloma virus5F100 尖圭コンジローマ、子宮頸癌と関連深いHPVのDNA型別検査である。ウイルス型により低リスク型群と中・高リスク型群に分けられる。 |
または
|
指定容器 81
指定容器 61 |
冷蔵
冷蔵 |
PCR-rSSO法 | 5~17日 |
||
27254 |
HPV簡易ジェノタイプ判定(9種判別)human papilloma virus-high risk type5F101 尖圭コンジローマ、子宮頸癌と関連深いHPVのジェノタイプ判定検査である。ウイルス型により低リスク型群と中・高リスク型群に分けられる。 |
|
指定容器
74 |
15日 冷蔵 |
リアルタイムPCR法 | 検出せず |
347 D023 11 微生 |
3~4日 |
25527 |
HPVジェノタイプ判定human papilloma virus-high risk type5F101 尖圭コンジローマ、子宮頸癌と関連深いHPVのジェノタイプ判定検査である。ウイルス型により低リスク型群と中・高リスク型群に分けられる。 |
または
|
指定容器 81
指定容器 82 |
冷蔵
冷蔵 |
PCR-rSSO法 | 2000 D023 25 微生 |
3~6日 |
|
04804 |
HSV(単純ヘルペスウイルス)-DNA定量herpes simplex virus5F190 |
単独検体開栓厳禁
または
遠心
または
|
14
指定容器 97
指定容器 55 |
冷蔵
凍-20℃以下
凍-20℃以下 |
リアルタイムPCR法 | コピー/mL 100未満 |
2~4日 |
|
07484 |
HSV(単純ヘルペスウイルス)-DNA定量herpes simplex virus5F190 |
単独検体開栓厳禁
|
14 |
冷蔵 |
リアルタイムPCR法 | コピー/μg 10未満 |
3~5日 |
|
00352 |
HSV(単純ヘルペス)1型《NT》herpes simplex virus type 15F191 1型は口唇ヘルペス、2型は性器ヘルペスとして分類されている。STDとしても重要である。 |
遠心
または
|
01
02 |
冷蔵
冷蔵 |
NT | 血清 4 倍 |
79 D012 11 免疫 |
10~15日 |
00364 |
HSV(単純ヘルペス)2型《NT》herpes simplex virus type 25F192 1型は口唇ヘルペス、2型は性器ヘルペスとして分類されている。STDとしても重要である。 |
遠心
または
|
01
02 |
冷蔵
冷蔵 |
NT | 血清 4 倍 |
79 D012 11 免疫 |
10~15日 |
00262 |
HSV(単純ヘルペス)《CF》herpes simplex virus5F190 1型は口唇ヘルペス、2型は性器ヘルペスとして分類されている。STDとしても重要である。 |
遠心
または
|
01
02 |
4週 冷蔵
4週 冷蔵 |
CF | 血清 4 倍 |
79 D012 11 免疫 |
3~5日 |
03030 |
HSV(単純ヘルペス)IgGherpes simplex virus5F190 1型は口唇ヘルペス、2型は性器ヘルペスとして分類されている。STDとしても重要である。 |
遠心
または
|
01
02 |
4週 冷蔵
4週 冷蔵 |
EIA | 陰性(-) |
200 D012 44 免疫 |
3~5日 |
03033 |
HSV(単純ヘルペス)IgMherpes simplex virus5F190 1型は口唇ヘルペス、2型は性器ヘルペスとして分類されている。STDとしても重要である。 |
遠心
|
01 |
4週 冷蔵 |
EIA | 陰性(-) |
200 D012 44 免疫 |
3~5日 |
03676 |
HSV(単純ヘルペスウイルス)特異抗原《FAT》herpes simplex virus5F190 |
|
指定容器 56 |
凍-20℃以下 |
FAT | 1型 陰性(-) |
180 D012 39 免疫 |
3~5日 |
00504 |
Ht(ヘマトクリット)hematocrit2A040 血液中に占める赤血球の全容積をパーセント表示した値である。貧血のスクリーニングと分類に用いられ、貧血で低値を示す。 |
|
13 |
冷蔵凍結不可 |
赤血球パルス波高値検出法 | % M 39.7~52.4 |
21 D005 5 血液 |
1~2日 |
12975 |
HTLV-1感染細胞のクロナリティ解析(RAISING法)5F450 ヒトゲノム内におけるHTLV-1の組み込み位置を特定し、特定の感染細胞の増減割合を検出可能な検査である。また、治療効果の評価などにも利用可能である。 |
単独検体開栓厳禁
|
13 |
8日 冷蔵 |
次世代シークエンス法 | 検出せず |
5~25日 |
|
49053 |
HTLV-1/ATL HAS-Flow解析(R)細胞表面抗原であるCD7の発現低下やCADM1の発現増加を調べ、HTLV-1感染からATL発症に至るまでの病態把握や発症予測に有用な検査である。 |
または
|
10
13 |
24時間 常温
24時間 常温 |
フローサイトメトリー法 | 1940 D005 15 血液 |
2~3日 |
|
30318 |
HTLV-Ⅰ抗体(ATLA抗体)《スクリーニング, CLIA》HTLV-15F450 成人T細胞白血病の原因ウイルスであるHTLV-1感染を診断する。抗体検査によるスクリーニング検査と確認検査ならびに抗体確認検査が、判定保留の際の核酸同定検査がある。 |
遠心
|
01 |
2週 冷蔵 |
CLIA | 陰性(-) |
159 D012 31 免疫 |
2~3日 |
27528 |
HTLV-Ⅰ抗体(ATLA抗体)《確認試験》HTLV-15F460 成人T細胞白血病の原因ウイルスであるHTLV-1感染を診断する。抗体検査によるスクリーニング検査と確認検査ならびに抗体確認検査が、判定保留の際の核酸同定検査がある。 |
遠心
|
01 |
60日 冷蔵 |
ラインブロット法(LIA) | 陰性(-) |
425 D012 60 免疫 |
3~9日 |
06701 |
HTLV-Ⅰプロウイルス クロナリティー解析HTLV-1 provirus5F455 ATLの原因ウイルスであるHTLV-1のプロウイルスDNAが、リンパ球の内部にモノクローナルに組み込まれているか確認する検査である。 |
開栓厳禁
または
または
|
89
指定容器 22
27 |
冷蔵
冷蔵
凍-70℃以下 |
サザンブロット法 | プロウイルスの |
14~20日 |
|
26981 |
HVA(ホモバニリン酸)homovanillic acid4E055 ドーパミンの最終代謝産物である。カテコールアミンの分泌状態を反映する検査である。 |
|
25 |
4週 冷蔵 |
LC-MS/MS | mg/day 1.6~5.5 |
69 D008 3 生Ⅱ |
3~4日 |